祝 阪神タイガース 優勝 \(^o^)/
2023年9月14日阪神タイガースが18年ぶりにアレ・・・・いや優勝しました!!\(^o^)/甲子園球場でジャイアンツ戦で、才木君のナイスピッチング!輝さんのナイスホームラン!最後は抑えの岩崎さんがしっかり締めてくれました。岡田監督の胴上げ、インタビューで「優勝」の言葉も聞く事ができ、18年優勝を待った甲斐がありましたね。ビールかけもみんなとても楽しそうでした~♪そんな年に甲子園に応援しに行けて、勝てて最高の...
2023 甲子園 阪神-広島戦を観戦しました
2023年5月20日甲子園球場で行われた阪神タイガース対広島東洋カープ戦を見に行って来ました。3月にオープン戦を見に行って、やっぱり公式戦も見たくなったので、発売日にチケットを取りました。それから約3ヶ月待ちに待っていよいよ甲子園へ。試合開始2時間前に到着しましたが、すでにタイガース、カープファンで甲子園周辺はいっぱいです。まずは戦の前の腹ごしらえ。甲子園名物カレー、焼きそば、焼き鳥や選手コラボグルメも...
2023 甲子園 阪神-日本ハムのオープン戦を観戦しました
2023年3月11日甲子園球場で行われた阪神タイガース対北海道日本ハムファイターズのオープン戦を見に行って来ました。甲子園に野球を見に行くのは約20年ぶりです。オープン戦とはいえ、久しぶりの応援と歓声楽しかったです。3月ですが気温20度、暑いぐらいの甲子園にたくさんの阪神ファンが来ていました。今回は空いていたレフトスタンドにしました。ネット予約だと席も指定できてよかったです。まずは名物の甲子園焼きそばで腹ご...
阪神タイガースファン感謝デー2022に行ってきました
2022年11月26日甲子園球場で行われた阪神タイガースファン感謝デー2022に行ってきました。1か月程前の10月29日、約13年使っていたテレビが突然壊れました。そしてジョーシンに新しいテレビを買いに行きました。すると先着ペア2000組にファン感謝デーのチケットがもらえました。いいタイミングでテレビが壊れました(*^^*)ということで、やってきました甲子園球場です。う~ん、約20年ぶりですね。リニューアルされてからは初め...
2019 記事別アクセスランキング
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!2020年始まりましたね。去年は元号が変わって盛り上がりましたが、今年は何といっても東京オリンピック。もちろんチケットは持っていないのですが、、、(^^;テレビでの観戦になりますが、今から楽しみでワクワクしています。では今年も新年最初は毎年恒例のGoogle Analytics の結果を元に2019年の記事別アクセス数ランキングをまとめてみました。順位2018年順位2...
今年の阪神タイガースはどうなのでしょう・・・
冬は相変わらずお出かけはしないので、ネタがなくブログも休止状態です。さてさて、プロ野球はオープン戦に入って、今年の戦力が気になるところです。私はもう何十年も阪神ファンですが、今年も不安でいっぱいです。相変わらず打てません(>_...
2018 記事別アクセスランキング
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!今年は6日までお休みで9連休。なが~いお正月休みは実家でのんびりでした。仕事に行くのが嫌になりそうですが、徐々に体を戻して、来週から心機一転がんばろう!では今年も新年最初は毎年恒例のGoogle Analytics の結果を元に2018年の記事別アクセス数ランキングをまとめてみました。順位2017年順位2016年順位記事アクセス数114滋賀 草津PA(一般道から)206...
2017 記事別アクセスランキング
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!正月休みは3日まで。4日から仕事初めだったのでなかなか慌ただしい年末年始でした。新年最初は毎年恒例のGoogle Analytics の結果を元に2017年の記事別アクセス数ランキングをまとめてみました。去年はGoogleのSSL優遇によって、大苦戦の1年でした。我がブログも秋にようやくSSLになりましたが、まだアクセス数は回復してません。。。このまま落ち込んでいか...
ようやくミニファミコンをゲットしました
2017年1月21日発売日から2か月が経ってようやく「ニンテンドークラシックミニFAMILYCOMPUTER」を買うことができました\(^o^)/ファミコン世代の私にとって、発売前から気になってて、予約しなくても買えると油断していたのが失敗・・・発売後はたまにチェックしに行ってましたがずっと品切れ状態。この日は、家電量販店とゲーム屋さんを3軒はしごして、3軒目で翌日の日曜日に入荷と書かれていたので早起きしよっ...