fc2ブログ
兵庫 阪神本線 甲子園駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 阪神本線 甲子園駅 スタンプ

0

2022年11月26日兵庫県西宮市にある阪神電鉄本線の「甲子園駅(こうしえん)」に行ってきました。大阪梅田駅から約10分で到着です。特急は停車駅が少ないので速いです。JR甲子園口駅からは離れています。各駅停車が停まっていました。ジェットカーと呼ばれ、約40年前に製造された古い車両です。駅名標。隣の鳴尾・武庫川女子大前駅は、2019年までは鳴尾駅でした。随分と長くなりました。白球をイメージした大きな屋根があります。お...

兵庫 JR姫新線・智頭急行 佐用駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR姫新線・智頭急行 佐用駅 スタンプ

0

2022年8月20日兵庫県佐用町にあるJR姫新線・智頭急行の「佐用駅(さよ)」に行ってきました。播磨新宮駅から約30分で到着です。佐用町(さよう)にある佐用駅(さよ)です。駅前には商店などが並んでいます。駅の改札口。自動改札機はありません。お目当ての駅スタンプ。改札内にありました。図柄は「緑と星の西はりま天文台公園」ということで、西はりま天文台です。智頭急行のりばです。大阪と鳥取を結ぶ特急スーパーはくとや、岡山...

兵庫 JR姫新線 播磨新宮駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR姫新線 播磨新宮駅 スタンプ

0

2022年8月20日兵庫県たつの市にあるJR姫新線の「播磨新宮駅(はりましんぐう)」に行ってきました。姫路駅から約30分で到着です。旧新宮町を代表する駅です。姫新線は全区間非電化で、気動車が走っています。駅名標。駅のホームは2面3線のホームです。主要な駅である事が分かる構造です。自動改札機はありません。代わりにICカード用の改札機があります。駅舎です。立派な橋上駅です。駅前からは宍粟市の山崎行きの路線バスが出て...

兵庫 JR福知山線 伊丹駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR福知山線 伊丹駅 スタンプ

0

2022年8月12日兵庫県伊丹市にあるJR福知山線の「伊丹駅(いたみ)」に行ってきました。伊丹といえば兵庫県なのに大阪国際空港があることで有名な街です。すっかり暗くなってきたので、この日の最後の駅訪問となります。駅名標。両隣りの駅の訪問はまた次回ということで。2面2線のホームと橋上駅。街中の駅ではよく見る構造です。改札。自動改札機が多く並んでいます。利用客は多そうです。お目当ての駅スタンプ。改札内に置いて...

兵庫 JR福知山線 中山寺駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR福知山線 中山寺駅 スタンプ

0

2022年8月12日兵庫県宝塚市にあるJR福知山線の「中山寺駅(なかやまでら)」に行ってきました。自然豊かな山区間を抜けて街中までやってきました。中山寺という安産祈願のお寺の最寄り駅ですが、駅から少し離れているそうです。ホームは2面2線で快速電車も停車します。南口。駅周辺はマンション等が建ち並ぶ住宅地です。駅舎は橋上駅になっています。改札フロアからの眺め。マンションがたくさん建っています。北口側。ロータリ...

兵庫 JR福知山線 生瀬駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR福知山線 生瀬駅 スタンプ

0

2022年8月12日兵庫県西宮市にあるJR福知山線の「生瀬駅(なまぜ)」に行ってきました。武庫川沿いの住宅街にある駅です。周りは緑に囲まれた自然豊かな場所です。鉄筋コンクリートの駅舎です。駅前には小さなロータリーがあります。駅前は道路が通っています。奥にある真っ白な雲はこの後大雨を降らせました。武田尾駅同様、旧福知山線跡のハイキングコースの最寄り駅になっています。駅舎内は広くはありませんが、今では貴重にな...

兵庫 JR福知山線 武田尾駅 トンネルと橋にホームがある駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR福知山線 武田尾駅 トンネルと橋にホームがある駅

2

2022年8月12日兵庫県宝塚市にあるJR福知山線の「武田尾駅(たけだお)」に行ってきました。都会から近い秘境駅として関西では有名な駅です。ホームは半分トンネルの中にあります。そして残り半分は橋の上にあります。駅名標。その裏は谷になっていて、下には武庫川が流れています。ホームはこんな感じです。山の中にある駅です。ホームからの見晴らしはとてもいいです。改札口。無人駅ですが自動改札機が置いてます。駅の入り口で...

兵庫 JR福知山線 道場駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR福知山線 道場駅 スタンプ

0

2022年8月12日兵庫県神戸市にあるJR福知山線の「道場駅(どうじょう)」に行ってきました。JR三田駅より普通列車で1駅で到着です。この駅は兵庫県の県庁所在地の神戸市になります。といっても周りは緑が多い長閑な場所です。跨線橋からの眺めです。三田側です。反対側は真っ直ぐに線路が伸びています。駅の外に出ました。鉄筋コンクリートの小さい駅舎です。駅前は住宅地と工場になっています。駅全体はこんな感じです。無人駅な...

兵庫 神戸電鉄 三田駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 神戸電鉄 三田駅 スタンプ

0

2022年8月12日兵庫県三田市にある神戸電鉄三田線の「三田駅(さんだ)」に行ってきました。神戸電鉄は神戸市北部の山間部を走る私鉄です。有馬線、三田線、粟生線、公園都市線の4路線が運行されています。三田駅の改札口です。三田線の終着駅なので、改札からホームが見えます。お目当ての駅スタンプ。駅員さんに言って出してもらいました。図柄は三田駅の駅舎と神戸電鉄の車両です。駅前の道路に移動してホーム内を撮ることがで...

兵庫 JR神戸線 芦屋駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

兵庫 JR神戸線 芦屋駅 スタンプ

0

2021年11月20日兵庫県芦屋市にあるJR神戸線の「芦屋駅(あしや)」に行ってきました。六甲道駅から約10分で到着です。遂に神戸市を出ました。北側には大きな駅ビルです。大丸芦屋店があります。駅前には大きなショッピングモールがあります。クリスマスの1か月前ということなのか、イルミネーションがあります。こちらは南側の駅舎。大きな建物は少なめです。改札口です。当時芦屋駅は工事中でした。駅スタンプは改札内にありまし...