fc2ブログ

目指せ47都道府県の旅

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 5 最終日&まとめ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 5 最終日&まとめ

2

2019年8月23日~25日石川県金沢市にある「医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。最終回は2日目の夜から3日目、そしてまとめです。白川郷観光と富山県の道の駅巡りをして、金沢市内にある「楽ちん湯」というスーパー銭湯で汗を流して、キャンプ場に戻ってきました。「楽ちん湯」は大きなスーパー銭湯で露天風呂も広くて我が家では好評でした。キャンプ場に戻ってきたは18時前。辺りも薄暗くなって...

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 4 一日目の夜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 4 一日目の夜

0

2019年8月23日~25日石川県金沢市にある「医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。散策も終わって夕食タイム。バンガローのウッドデッキでバーベキューです。いつも通りのバーベキュー(^^♪お外で食べるお肉はやっぱ美味いですね。夕食中に雨が降り出しましたがサンシェードの下なので濡れずにすみました!テントなら大慌てで避難でしたね。焚火台にもなるUNIFLAMEのファイアグリルをずっと愛用していま...

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 3 設備
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 3 設備

0

2019年8月23日~25日石川県金沢市にある「医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。第3回は設備編です。バンガローAに宿泊したのでその近くの設備についてです。一番気になるのはトイレ。最寄りはバンガローCにあります。明るくて広くて綺麗なトイレでした。バンガローAからだと10段程の階段を上る必要がありますが、遠さは感じません。トイレのすぐ近くにある炊事場。熊出没の注意書きがあるのが物騒...

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 2 どんなバンガロー?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 2 どんなバンガロー?

0

2019年8月23日~25日石川県金沢市にある「医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。金沢観光と湯涌温泉でお風呂に入って、14時半に再びキャンプ場に到着です。まずは総合案内所(管理棟)へ行って、チェックイン。鍵をもらいます。我が家のバンガローはこの地図の右下。バンガローA(4人用)になります。細い道を通り抜けてバンガローに到着です。外観は少し色あせていて、、、う~ん不安。ドキドキしな...

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 1
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 1

0

2019年8月23日~25日石川県金沢市にある「医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。毎年恒例の夏休み2泊3日の旅行キャンプ。今年は石川県に行きました。夏キャンプの難しい所1.何か月も前から予約しないといけない2.よって天気がわからない3.台風が多いとりあえず、多少の雨なら決行できるように今年はバンガローを予約しました。で、1週間前になると週間天気予報がでるのですが、1週間前の段...