石川 道の駅 内灘サンセットパーク スタンプ
2019年8月25日石川県内灘町にある道の駅「内灘サンセットパーク(うちなだ)」に行ってきました。金沢市のちょうど上ぐらいの日本海に面して河北潟に囲まれた内灘町にある道の駅です。その名の通り夕日が綺麗な所だそうですが、まだその時間には早めの到着でした。お洒落な洋風の小さな建物です。看板もいい感じです。お目当ての道の駅スタンプ。図柄はサンセットブリッジ内灘。店内は小さいけどお土産等がぎっしり。そして懐かし...
石川 道の駅 高松 里山館 スタンプ
2019年8月25日石川県かほく市にある道の駅「高松(たかまつ) 里山館」に行ってきました。のと里山海道という片側2車線の自動車専用道路沿いにあり、上りと下りに分かれた道の駅です。道の駅のと千里浜からの帰り道、金沢市街方面に向かう途中に再び道の駅高松に立ち寄りました。せっかくなので上下線ともスタンプが欲しかったからです。上り線の金沢市街方面が山側なので里山館になります。建物の雰囲気は下り線と同じ。茶色で...
石川 道の駅 のと千里浜 スタンプ
2019年8月25日石川県羽咋市にある道の駅「のと千里浜(ちりはま)」に行ってきました。千里浜なぎさドライブウェイの千里浜IC口から一般道に戻ってすぐの所にあります。2017年にできた比較的新しい道の駅で海をイメージしたような白い建物が明るい雰囲気でした。玄関前には令和おじさん。砂で作られてますが、なかなかの完成度です。顔を出して記念撮影しました。お目当ての道の駅スタンプ。図柄はシンプルで駅名のみ。カモメっぽ...
石川 道の駅 高松 里海館 スタンプ
2019年8月25日石川県かほく市にある道の駅「高松(たかまつ) 里海館」に行ってきました。金沢市街から北上を続け、能登半島の付け根辺りにあります。のと里山海道という片側2車線の自動車専用道路沿いにあり、上りと下りに分かれた道の駅です。高速道路のSA・PAと同じ感じですね。下り線の能登半島方面が海側なので里海館になります。海岸線を走るのと里山海道は、景色もよく気持ちよく走れます。茶色の可愛い感じの建物です。...
石川 道の駅 倶利伽羅 源平の郷 スタンプ
2019年8月25日石川県津幡町にある道の駅「倶利伽羅(くりから) 源平の郷」に行ってきました。金沢市街から北東方向、能登半島へ向かう途中にあります。(富山方面に少しだけそれますが)石川県最初の道の駅になります。広々とした敷地で緑いっぱいの芝生が鮮やかです。道路手前側にある情報コーナー、休憩所がある建物です。奥に食事処、売店、源平の湯という温泉や宿泊施設まである建物があります。道の駅スタンプは奥の売店の...