香川 瀬戸中央自動車道 与島PA スタンプ
2021年7月24日香川県坂出市与島町にある瀬戸中央自動車道の「与島パーキングエリア(よしま)」に行ってきました。香川でのキャンプや観光が終わって、ここからは帰路になります。行きは明石海峡大橋・淡路島・鳴門大橋を通って四国に来ましたが、帰りは瀬戸大橋を通って帰ります。ほぼ直線で天気が良く快適にドライブすることができました。高い瀬戸大橋から見る瀬戸内海の島々はとても綺麗でした。そして、瀬戸大橋を通ったら定...
香川 道の駅 ふれあいパークみの スタンプ
2021年7月24日香川県三豊市三野町にある道の駅「ふれあいパークみの」に行ってきました。四国霊場第71番札所「弥谷寺」の近くにある道の駅で、小高い山の上にあります。建物はこんな感じの和風建築です。まずは道の駅スタンプ。図柄は津嶋神社と道の駅の建物だと思います。情報コーナーのポスターは日本のウユニ塩湖として有名な父母ヶ浜でいっぱいです。こう見ると結構観光地が多い場所です。お土産は「まんまる石鹸」がたくさん...
香川 JR予讃線 本山駅 スタンプ
2021年7月24日香川県三豊市にあるJR予讃線「本山駅(もとやま)」に行ってきました。観音寺駅の隣にある無人駅です。何故本山駅に行くことになったのかというと、観音寺駅で駅スタンプを見つけたからです。せっかく押印でき、通り道だったのでちょっと寄ってみました。図柄は「国宝本山寺四国霊場七十番札所のある駅」ということで、本山寺です。駅舎は以前は駅員さんが常駐していたような感じですが、今は無人駅なので窓口は閉まっ...
香川 JR予讃線 観音寺駅 スタンプ
2021年7月24日香川県観音寺市にあるJR予讃線「観音寺駅(かんおんじ)」に行ってきました。琴弾公園・銭形砂絵がある観音寺市の中心駅です。特急列車も停まる駅なので大きな駅舎ですが、昔ながらの昭和を感じる雰囲気の建物です。まずはお目当ての駅スタンプ。駅員さんに言って出してもらいました。図柄は「砂浜に銭形のある駅」ということで、銭形砂絵です。なお、残り2つのスタンプはお隣の本山駅と豊浜駅のスタンプです。共に無...
香川 道の駅 ことひき スタンプ
2021年7月24日香川県観音寺市にある道の駅「ことひき」に行ってきました。銭形砂絵がある琴弾公園内にある道の駅です。銭形砂絵のすぐ近くで、砂絵を上から見える展望台がある山のふもとにあります。こちらが道の駅の建物になります。ん?世界のコイン館?入り口には道の駅ことひきと書いてあるので間違いなさそうです。中に入るとグッズが売られていましたが、ちょうど昼休みだったので無人でした。道の駅スタンプは押せました。...
香川 琴弾公園 銭形砂絵「寛永通宝」
2021年7月24日香川県観音寺市にある琴弾公園内の「銭形砂絵「寛永通宝」(ぜにがたすなえ かんえいつうほう)」に行ってきました。香川県を代表する観光名所の1つで、一度見てみたいと思っていた場所です。東西122m南北90m周囲345mととても大きな砂絵です。山の上からの眺めがよいとのことで展望台に行きました。一目で貨幣とわかる地上に描かれた大きな絵が山の上からよく見えました。背景の青い空と海、周りの緑、そして白い砂絵...
香川 JR予讃線・本四備讃線 宇多津駅 スタンプ
2021年7月23日香川県宇多津町にあるJR予讃線・本四備讃線「宇多津駅(うたづ)」に行ってきました。隣の坂出駅とともに四国の玄関口となる駅です。四国水族館の最寄り駅でもあり、多くの特急列車が停まる駅です。高架駅でとても大きな駅舎です。駅構内は広々としています。コンビニセブンイレブンもあり利用者は多そうです。改札口は自動ではありませんが、電光掲示板はあります。お目当ての駅スタンプは駅員さんに言って出してもら...
香川 道の駅 瀬戸大橋記念公園 スタンプ
2021年7月23日香川県坂出市にある道の駅「瀬戸大橋記念公園(せとおおはしきねんこうえん)」に行ってきました。名前の通り、香川側の瀬戸大橋のすぐそばにある道の駅です。メインとなる建物の瀬戸大橋記念館はとても大きくて立派な建物です。中に入ってさっそく道の駅スタンプ。図柄は瀬戸大橋です。瀬戸大橋は「日本の20世紀遺産」に選定されたそうです。スケールの大きさから納得できます。記念館前はこんな感じ。大きくて立派...
香川 道の駅 恋人の聖地 うたづ臨海公園 スタンプ
2021年7月23日香川県宇多津町にある道の駅「恋人の聖地 うたづ臨海公園(こいびとのせいち うたづりんかいこうえん)」に行ってきました。四国水族館のすぐ隣にある海に面した道の駅です。真新しくて綺麗で近代的な建物が特徴です。中に入るとキャラクターがお出迎えです。ウミホタルという海で光る生物をイメージしたものだそうです。お目当ての道の駅スタンプです。図柄は塩田で塩作りの風景です。建物の中は広々とした休憩スペー...