fc2ブログ
特急かささぎ&ソニック号に乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

特急かささぎ&ソニック号に乗車

0

2023年5月4日この日は特急かささぎ号と特急ソニック号に乗りました。かささぎは博多駅と佐賀県の肥前鹿島駅を結ぶ列車です。西九州新幹線開業と同時に運行開始しました。佐賀駅から博多駅まで乗車します。乗りました。885系という車両です。西九州新幹線が開業する前は特急かもめ号としてよく走っていました。吉野ケ里遺跡です。弥生時代の遺跡としてとても有名です。新鳥栖駅で九州新幹線と交差します。車内はこんな感じです。大...

特急みどり号に乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

特急みどり号に乗車

0

2023年5月3日この日は特急みどり号に乗りました。福岡県の博多駅と長崎県の佐世保駅を結ぶ特急列車です。ハウステンボス駅へ行く特急ハウステンボス号と一緒に走る事が多いです。博多駅から途中の佐賀駅まで乗車します。乗りました。座り心地の良い座席があります。博多駅をゆっくりと出発です。九州新幹線が見えます。水城です。太宰府の防衛のために築かれた城です。住宅街の中を走っていましたが、二日市駅の手前からは田園風景...

新快速Aシートに乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

新快速Aシートに乗車

0

2022年11月26日この日は新快速のAシートに乗りました。Aシートは、ごく一部の新快速の9号車に設けられた有料座席です。全席指定席です。料金は840円ですが、ネット予約のチケットレス指定席券だと少し安くなります。兵庫県の網干・姫路駅から滋賀県の野洲駅まで運行されています。今日は大阪駅から滋賀県方面へ利用しました。大阪駅に新快速が到着です。太い青い線の入った車両がAシートです。早速乗車します。特急列車のような雰...

京阪プレミアムカーに乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京阪プレミアムカーに乗車

0

2022年11月5日この日は京阪電車一日乗車券を使って旅をしました。とても楽しみにしていたことに1つ、京阪プレミアムカーに乗車しました。有料指定座席で出町柳~淀屋橋をプラス500円で乗車できます。キャッシュレス券売機で購入可能です。座席も選べて便利でした。今回乗車するのはこちらの快速急行です。プレミアムカーは特急だけでなく急行車両にもあります。高級感がある金色の乗降口。2列+1列の広々とした車内。グリーン車...

山陽新幹線700系レールスターに乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

山陽新幹線700系レールスターに乗車

0

2022年3月20日この日は山陽新幹線の700系レールスターに乗車しました。ひかりレールスターという名前が有名ですが、今回乗るのはこだま号です。岡山駅から終点の新大阪駅までの乗車です。車体にレールスターと書かれています。こだま860号です。ひかり号ではなくこだま号なので、山陽新幹線の各駅に停車します。兵庫県の西明石駅に長時間停車中です。車内のご案内。8両編成でした。トイレや洗面台などがあります。まもなく終点の新...

特急やくも号に乗車
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

特急やくも号に乗車

0

2022年3月20日この日は特急やくも号に乗りました。やくもは岡山県の岡山駅と島根県の出雲市駅を結ぶ特急列車です。今回は松江駅から岡山駅まで乗車します。乗りました。2対2の座席です。松江駅を出発して最初に見える大橋川の景色。中海と宍道湖の間にある川です。汽水湖の中海が見えます。宍道湖より海に近いため塩分濃度が高いようです。この後安来駅に停車しました。鳥取県の米子駅に到着です。米子は鳥取県第2の都市です。境港...

岡山 国鉄色やくもに遭遇
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岡山 国鉄色やくもに遭遇

0

2022年3月19日岡山県新見市の新見駅で、国鉄色やくも号を見る事が出来ました。懐かしいですねー381系の運行50周年を記念してのイベントだそうです。全ての色が変わっているわけではなく、一日2往復で8、9、24、25号のみです。...

大分・熊本旅行の最後は憧れのゆふいんの森号の特等席に乗車!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

大分・熊本旅行の最後は憧れのゆふいんの森号の特等席に乗車!

0

2017年5月6日ゴールデンウィークの大分・熊本旅行。由布院駅から特急ゆふいんの森号に乗って帰ります。由布院駅に私たちが乗るゆふいんの森号が入ってきました。一番前で記念撮影!緑の車体がとても美しい。私たちの乗るのはゆふいんの森6号の5号車15番。この席はなんと、先頭座席なのです(*^_^*)一度は乗ってみたかったゆふいんの森に乗車でき、しかも最前列!子どもは興奮しっぱなしです\(^o^)/私は運転席の真後ろ。それで...

鹿児島旅行23 指宿のたまて箱
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

鹿児島旅行23 指宿のたまて箱

0

鹿児島旅行3日目、指宿駅から、「指宿のたまて箱」号に乗りました。乗ったのは、子どもと妻だけですが・・・(^_^;)私も乗りたかったのですが、チケットは2枚しか取れず、レンタカーのドライバーも私だけだったので、泣く泣く諦めました(T_T)指宿駅に、指宿のたまて箱号が到着しました。お決まりの記念撮影です。白黒のシンプルなデザインですがかっこいいですね。私が駅の外から撮りました。指宿で折り返し運転なので、降りた人...