fc2ブログ
岐阜 道の駅 池田温泉 スタンプ 2023
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 池田温泉 スタンプ 2023

0

2023年1月8日岐阜県池田町にある道の駅の「池田温泉(いけだおんせん)」に行ってきました。約7年ぶりに近くを通ったので寄ってみました。雰囲気は前回訪問時と変わりませんでしたが、大道芸人のショーがとても盛り上がっていて賑わってました。まずはこちらの足湯です。手軽に入れる足湯で旅の疲れを取る事が出来ました。足湯の後はデザートの時間です。甘味処池田茶屋でイチゴミックスソフトを頂きました。寒くても美味しかった...

岐阜 道の駅 クレール平田 2023
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 クレール平田 2023

0

2023年1月8日岐阜県海津市にある道の駅「クレール平田(くれーるひらた)」に行ってきました。約10年ぶりの訪問です。10年前の記事はこちら↓岐阜 道の駅 クレール平田クレールはフランス語で「明るい」の意味でつけられたそうです。近くには長良川が流れています。木曽三川の1つとして知られる有名な川です。クレール平田は長良川の堤防上にあります。道の駅案内板もゲットできました。情報コーナーです。道の駅スタンプがありまし...

岐阜 道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館 スタンプ

0

2020年9月20日岐阜県土岐市にある道の駅「土岐美濃焼街道どんぶり会館(ときしみのやきかいどう)」に行ってきました。UFOのようなドーム球場のようなまあるい建物が特徴的ですが、土岐市は美濃焼が有名なので、どんぶりをイメージしているそうです。入り口には巨大なお茶碗が飾られています。中に入ると所狭しとたくさんの美濃焼の食器などが並んでました。お目当ての道の駅スタンプ。図柄は道の駅の建物でした。情報コーナー。メ...

岐阜 道の駅 おばあちゃん市・山岡 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 おばあちゃん市・山岡 スタンプ

0

2020年9月20日岐阜県恵那市山岡町にある道の駅「おばあちゃん市・山岡」に行ってきました。小里川ダム(おりがわ)の畔にある道の駅です。山の中の緑に囲まれた自然豊かな場所にあります。なぜ、おばあちゃん市かというと、この地域の高齢者の生きがいの場として始まった市の名前だそうです。おじいちゃん、おばあちゃんが育てた野菜や手作りの品物が売られています。入り口です。建物はあまり広くありませんでした。この日はもの...

岐阜 道の駅 らっせぃみさと スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 らっせぃみさと スタンプ

2

2020年9月20日岐阜県恵那市三郷町にある道の駅「そばの郷 らっせぃみさと」に行ってきました。周りは山々に囲まれた自然豊かな場所にある道の駅です。まずはお目当ての道の駅スタンプ。図柄は薄くて見にくいけど道の駅の周りの景色でしょうか。ちょうどお昼ごはんの時間だったので、蕎麦屋さんが大人気で多くの人が順番待ちしてました。石碑があるのは珍しいですね。ちなみに「らっせぃ」とは、この辺りでは語尾に「らっせぃ」をつ...

岐阜 道の駅 志野・織部 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 志野・織部 スタンプ

0

2020年9月20日岐阜県土岐市にある道の駅「志野・織部(しの・おりべ)」に行ってきました。山の中にある緑豊かな道の駅です。建物は近代的で街中にあるような雰囲気がします。まずはお目当ての道の駅スタンプ。図柄は道の駅の建物とゆるキャラ?道の駅公式サイトから「志野田茶太郎(しのだちゃたろう)」と判明しました。招き猫の消毒液入れはなかなか可愛くていい。建物内は広くお土産がたくさんあります。明るくて綺麗で街中の...

岐阜 道の駅 可児ッテ スタンプリベンジ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 可児ッテ スタンプリベンジ

0

2020年9月20日岐阜県可児市にある道の駅「可児ッテ(かにって)」に行ってきました。去年のこの時期に来て以来約1年ぶりにまたまたやってきました。お目当てはもちろんこの子。道の駅スタンプです。去年はまさかの前日に盗難されたということで押すことができず。図柄は「里芋なら可児」ということで里芋です。1年越しにようやくスタンプをゲットできました(^^♪情報コーナーは椅子がいっぱいあって休憩できます。明るくて綺麗に...

岐阜 道の駅 月見の里南濃 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 月見の里南濃 スタンプ

0

2020年3月21日岐阜県海津市南濃町にある道の駅「月見の里南濃(つきみのさとなんのう)」に行ってきました。養老から南に下った国道258号線沿いにある道の駅です。広々とした駐車場にたくさんの車が停まっていて多くのお客さんで賑わってました。まずはお目当ての道の駅スタンプ。休憩コーナーにありました。図柄はみかんのキャラクターが温泉に浸かってます。南濃はみかんが特産だそうです。休憩コーナーは天井が高く開放感が...

岐阜 道の駅 柳津 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 柳津 スタンプ

0

2020年1月18日※非常事態宣言前に行った時の記事です。岐阜市柳津町にある道の駅「柳津(やないづ)」に行ってきました。岐阜市の南部にある道の駅。街中の幹線道路沿いにあるので、建物も近代風になっています。まずはお目当ての道の駅スタンプ。情報コーナーにありました。図柄は、ゆるキャラですね。柳津地域のイメージキャラクター「やなちゃん」だそうです。体は特産品のイチゴっぽいです。市町村合併前は柳津町が存在していた...

岐阜 道の駅 ラステンほらど スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

岐阜 道の駅 ラステンほらど スタンプ

0

2020年1月18日※非常事態宣言前に行った時の記事です。岐阜県関市にある道の駅「ラステンほらど」に行ってきました。関市のかなり北の方の山間にある道の駅です。山に囲まれているのでとても自然豊かな場所にあります。まずはお目当ての道の駅スタンプ。図柄は「山と渓流と昔がたりの里 関市洞戸」ということで、渓流になっています。「洞戸」で「ほらど」と読みます。明るくて綺麗な情報コーナー兼休憩所。座敷でゆっくりとくつろ...