fc2ブログ
京都 道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村 スタンプ

0

2019年5月25日京都府南山城村にある道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」に行ってきました。南山城村は京都唯一の村ということもあり、村を全面に出した道の駅になっています。2017年にオープンして2年ぐらいなので、建物はとても綺麗です。全体的に白いので明るい雰囲気です。まずはお目当ての駅スタンプ。図柄はシンプルに「村」山間ですが、開けた場所にあるので広々とした感じです。駐車場も結構広いです。道の駅施設案内図...

京都 道の駅 くみはまSANKAIKAN
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 くみはまSANKAIKAN

2

2018年8月27日京都府京丹後市久美浜町にある道の駅「くみはまSANKAIKAN(さんかいかん)」へ行ってきました。天橋立から約1時間で到着です。久美浜湾沿いにある道の駅です。とりあえずは道の駅スタンプ。情報コーナーにありました。図柄は、道の駅の建物と特産品。情報コーナーはちょっと狭いです。中でゆっくり休憩するのは落ち着かない感じ。フルーツ、野菜等の農産物と海が近いので海産物の特産品があります。夏休み期間とはい...

京都 道の駅 海の京都宮津
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 海の京都宮津

0

2018年8月27日京都府宮津市にある道の駅「海の京都宮津(うみのきょうとみやづ)」へ行ってきました。滋賀から名神と京都縦貫自動車道で一気に宮津へ。2時間半ぐらいで到着しました。到着時刻は朝の8時40分。道の駅は9時オープンなので少し待ちます。直売所等が入った建物です。まだ閉まってます。去年リニューアルしたばかりの綺麗な道の駅。看板も綺麗です。トイレと観光交流館が入った建物。道を挟んだ反対側にあります。道の...

京都 道の駅 京丹波味夢の里 (京都縦貫自動車道 京丹波PA)
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 京丹波味夢の里 (京都縦貫自動車道 京丹波PA)

0

2018年8月27日京都府京丹波町にある道の駅「京丹波味夢の里(きょうたんばあじむのさと)」へ行ってきました。京都縦貫自動車道の京丹波パーキングエリアと一体となった道の駅なので、高速道路と一般道どちらからでも行けます。今回は、高速道路から行きました。到着は朝の8時前。人も少なく静かな時間帯です。京丹波PAの文字は無く、道の駅京丹波味夢の里となっています。お目当ての道の駅はこちらのインフォメーションコーナ...

京都 道の駅 ウッディー京北
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 ウッディー京北

0

2014年3月27日京都市京北町にある道の駅「ウッディー京北」に行ってきました。京都市といっても市街地からはだいぶ離れた山の中にある道の駅です。京都道の駅巡りの最終目的地です。「ガレリアかめおか」に10時に着いて、「ウッディー京北」まで約4時間で5つの道の駅をまわりました。屋根の上のとんがり窓が特徴的な建物です。お馴染みの道の駅の看板です。この辺りは整備された走りやすい道路です。近いようで遠い京北に無事た...

京都 道の駅 美山ふれあい広場
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 美山ふれあい広場

5

2014年3月27日京都府南丹市美山町にある道の駅「美山ふれあい広場」に行ってきました。この日4つ目の道の駅になります。スプリングスひよしから車で30分ぐらいで行けます。京都の北の端で福井県にだいぶ近づいてきました。3月下旬ですが肌寒かったです。このあたりはかやぶき屋根の建物が残っている場所です。看板も田舎のイメージにぴったりです。おなじみの道の駅の看板もありますが、ちょっとミスマッチな気もします。とり...

京都 道の駅 スプリングスひよし
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 スプリングスひよし

0

2014年3月27日京都府南丹市日吉町にある道の駅「スプリングスひよし」に行ってきました。京都府のほぼ真ん中にあり、近くには日吉ダムがあります。なので周りは山ばかりの所です。でもここは、温泉、プール、体育館、芝生広場、ダム見学など娯楽施設が充実してます。スプリングスひよしの全体マップです。広いっ!どこまでが道の駅の敷地なのかよくわからないです。こちらが道の駅の建物です。変わったデザインの建物ですね。まず...

京都 道の駅 京都新光悦村
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 京都新光悦村

0

2014年3月27日京都府南丹市園部町にある道の駅「京都新光悦村」に行ってきました。ガレリアかめおかがまさかの休館で子どもはがっかりしてましたが、京都新光悦村はちゃんと開いてました(^o^)ところでなぜ「新光悦村」なのでしょう。調べました。・このあたりが江戸時代「光悦村」だったこと。・現在は様々な分野の職人が交流を深め新しい技や表現を生み出す拠点とした 工業団地になっており、その名前が「新光悦村」であること。...

京都 道の駅 ガレリアかめおか
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

京都 道の駅 ガレリアかめおか

0

2014年3月27日京都府亀岡市にある道の駅「ガレリアかめおか」に行ってきました。平日ですが休みが取れたので、春休み中の子どもをつれて京都にドライブに行きました。週間天気予報で晴れだったはずなのに、どんよりとした曇り空、小雨もパラパラ・・・そんなことも気にせず、無事ガレリアかめおかに到着。名神高速道路と京都縦貫自動車道が繋がったので、亀岡が近くになりました。亀岡インター降りて5分程なのでアクセス良好です。...