fc2ブログ
和歌山 台風接近前の千畳敷
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 台風接近前の千畳敷

0

2014年10月12日和歌山旅行最後の観光スポットは、白浜町にある「千畳敷(せんじょうじき)」です。千畳敷も白浜に行ったらぜひ行っておきたいスポット。駐車場代含めお金はかからないので、最後の締めでいきました。荒れた海と千畳敷をバックに記念撮影!ただ、台風接近中のため下に降りていくことはできず。天気がよければここからの夕日は最高だったんだろうなぁ・・・でも結構降りて行っている人がいる・・・下の方によさげな潮...

和歌山 秋の白良浜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 秋の白良浜

0

2014年10月12日和歌山県白浜町にある「白良浜(しららはま)」に行きました。和歌山旅行も終盤。次は海水浴シーズンは多くの人で賑わう白良浜。泳げなくても白浜に行ったら白良浜に行かないとということで行ってきました。台風接近中の白良浜です。こんな天気でもそれなりに観光客がいます。白い砂浜はやはりキレイです。海を眺める人々。海を眺めるうちの子ども。入りたい・・・と思っていると大きな波が!慌てて逃げてきました。...

和歌山 アドベンチャーワールド4
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 アドベンチャーワールド4

0

2014年10月12日和歌山旅行2日目は和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」に行ってきました。最終回はその他の動物たちです。パンダの良浜(ラウヒン)です。12月2日に双子の赤ちゃんを出産しましたね。おめでとうございます!この時は、妊娠中だったんですね。双子の赤ちゃんのお父さんの永明(エイメイ)です。うしろ姿しか見れませんでした・・・しろくまくん。コツメカワウソくん。とてもかわいくて子どもは気に入っ...

和歌山 アドベンチャーワールド3 サファリ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 アドベンチャーワールド3 サファリ

0

2014年10月12日和歌山旅行2日目は和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」に行ってきました。第3回はケニア号に乗ってサファリワールドの見学です。園内の高台から撮ったサファリワールドです。奥には南紀白浜空港も見えます。サファリワールド内はいろいろな乗り物がありますが、追加料金無しで回れるのがケニア号です。タイミングが悪いと並ばないといけないようですが、待ち時間なくすぐに乗ることができました。30...

和歌山 アドベンチャーワールド2 ショー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 アドベンチャーワールド2 ショー

0

2014年10月12日和歌山旅行2日目は和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」に行ってきました。第2回はイルカショーと動物ショーです。まずは、ビッグオーシャンで行われるマリンライブというイルカのショー。今までイルカショーは数多く見てますが、技のレベルの高さはトップクラスです。こんなジャンプは当たり前のように跳びます。尾っぽだけで立って泳ぎます。速いです。天気予報でよく聞く、アドベンチャーワールドの...

和歌山 アドベンチャーワールド1 パンダ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 アドベンチャーワールド1 パンダ

0

2014年10月12日和歌山旅行2日目は和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」に行ってきました。家族旅行で白浜に行けば、アドベンチャーワールドは外せませんね。開園15分前の9時15分に到着。すでに車もたくさん停まっていました。チケットは事前にコンビニで購入。(当日券と値段は同じ)窓口での引き換えが不要なので事前に購入しましたが、あまり窓口に列はなかったので意味なかったかも。台風接近中でしたが、3連休の...

和歌山 志原海岸で磯遊び
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 志原海岸で磯遊び

0

2014年10月11日和歌山県白浜町日置にある「志原海岸(しはらかいがん)」に行ってきました。志原海岸の両端には、村島磯、志原磯とよばれる釣りや磯遊びができる場所があります。それをこの日のメインの遊びとして、干潮の時間に合わせて行きましたが・・・この日は波が高め。釣りも磯遊びも無理だなぁと思い、海を眺めていました。どうしても気になるポイントが。海に向かって左側にある村島磯の岩の下は、波の影響を受けてないよ...

和歌山 白浜 円月島
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 白浜 円月島

0

2014年10月11日和歌山県白浜町にある「円月島(えんげつとう)」です。島の真ん中に円月形の穴が開いているので、円月島と呼ばれています。正式名は「高嶋(たかしま)」夕日が沈む時が一番きれいだそうですが、曇り空の真昼間でした・・・(^_^;)自然にこのような形になるなんて不思議な島ですね~円月島を見るベストスポットかよくわからなかったのですが、道路脇に広いスペースがあったので、そこに車を停めて見ました。3連休の...

和歌山 京都大学白浜水族館2
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 京都大学白浜水族館2

0

2014年10月11日西牟婁郡白浜町にある「京都大学白浜水族館」に行ってきました。第2回です。京大白浜水族館はフラッシュ撮影がOKで、撮影のコツも教えてくれます。普通に写真を撮るとこんな感じです。フラッシュの光が入ってしまいます。斜めから撮るとフラッシュの光が入らずに撮れます。1つ賢くなりました(^O^)でも、フラッシュ撮影禁止の水族館が多いので、あまり実践できそうにありませんが・・・こちらは磯の魚コーナー。ハ...

和歌山 京都大学白浜水族館1
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

和歌山 京都大学白浜水族館1

0

2014年10月11日西牟婁郡白浜町にある「京都大学白浜水族館」に行ってきました。名前の通り京都大学の水族館です。よくある水族館とは多少違い、イルカショー等はありませんが、じっくり観察ができる水族館です。今年7月にリニューアルしたばかりなので、とてもきれいな水族館です。中に入るといきなり大きな水槽があります。ブリやカンパチ、ロウニンアジ、サメ等の大きな魚が泳いでます。次は、クラゲや貝のコーナー。ウニ、タコ...