fc2ブログ
滋賀 近江鉄道ありがとうフェスタ 洗車体験
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道ありがとうフェスタ 洗車体験

0

2022年10月16日この日は、近江鉄道全線運賃無料デイ。ニュースにも取り上げられて、通常の12倍の乗客だったそうです。同じ日に彦根駅東口の特設会場で行われた近江鉄道ありがとうフェスタ2022に行ってきました。一番の目的は洗車機通過体験です。開場1時間前に彦根駅に到着です。連絡通路から会場の準備の様子が見えます。近江鉄道の車両がたくさん並んでいます。西武系列なのでライオンズマークの車両もあります。洗車機通過体験...

滋賀 JR東海道本線 醒ヶ井駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 JR東海道本線 醒ヶ井駅

0

2022年10月8日滋賀県米原市にあるJR東海道本線の「醒ヶ井駅(さめがい)」に行ってきました。東海道新幹線も停まる米原駅の隣にある駅です。近くには中山道醒井宿があります。駅前を国道21号線が通っています。車通りが多いです。さめがいコミュニティーセンターと書いてあります。駅舎の中にあるようです。改札口です。自動改札機はありません。駅スタンプもありませんでした。待合所のような場所がありました。外からホームが見...

滋賀 近江鉄道 鳥居本駅と鉄道総研の新幹線
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道 鳥居本駅と鉄道総研の新幹線

0

2022年1月29日滋賀県彦根市にある近江鉄道「鳥居本駅(とりいもと)」に行ってきました。米原と彦根の間にある無人駅ですが、変わった屋根の形をした洋風駅舎が有名な駅です。昭和6年に開業した歴史ある駅です。平成8年にこの駅舎で184時間にも及ぶコンサートが行われギネスブックに登録されたとのことです。そのギネスブック認定書も飾られています。駅舎の中はこんな感じ。なかなか渋くて歴史を感じます。電車は昼間は1時...

滋賀 JR琵琶湖線 安土駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 JR琵琶湖線 安土駅

0

2022年1月16日滋賀県近江八幡市にあるJR琵琶湖線の「安土駅(あづち)」に行ってきました。約6年半ぶりの訪問です。2017年に駅舎が新しくなっていました。ちなみにこちらが前の駅舎です。瓦屋根で昔ながらの建物でした。駅前には織田信長の銅像があります。信長は安土城を拠点としていました。綺麗な南北自由通路。改札口。自動改札機ですが台数は多くありません。今回は押しませんでしたが駅スタンプがありました。安土城考古博物館...

滋賀 JR琵琶湖線 栗東駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 JR琵琶湖線 栗東駅 スタンプ

0

2021年11月21日滋賀県栗東市にあるJR琵琶湖線(東海道本線)の「栗東駅(りっとう)」に行ってきました。三角形のような特徴的な形をした駅舎です。栗東市といえば、やはりお馬さんということで、サラブレッドのモニュメントがあります。駅前は滋賀名物の平和堂とマンションが立ち並んでいます。反対側の西口も同じような形で橋上駅になっています。駅前ロータリー。こちらは住宅街でした。改札口。自動改札機はそれほど多くありま...

滋賀 旧国鉄柳ヶ瀬線 中ノ郷駅跡
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 旧国鉄柳ヶ瀬線 中ノ郷駅跡

0

2021年10月9日滋賀県長浜市にある「中ノ郷駅跡(なかのごう)」に行ってきました。駅名標(レプリカ)には「中之郷」と書かれていますが、正式な駅名は「中ノ郷」で、「中之郷」はこの辺りの地名だそうです。隣の駅だった木ノ本駅も「木之本」と書かれています。こちらも駅名は「木ノ本」、地名は「木之本」です。中ノ郷駅は国鉄柳ヶ瀬線の駅でした。柳ヶ瀬線の区間は元々は北陸本線の一部で、北陸本線の付け替え工事によって柳ヶ瀬...

滋賀 近江鉄道ミュージアム
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道ミュージアム

0

2021年4月24日滋賀県東近江市にある「近江鉄道ミュージアム」に行ってきました。近江鉄道ミュージアムは近江鉄道八日市駅にあります。今回は近江八幡駅から近江鉄道に乗っていきました。久しぶりの近江鉄道です。新しい駅名標です。お馴染みのお~いお茶でラッピングされた車両です。1両目と2両目でデザインが違うのがいいですね。ローカル線の雰囲気漂う車内です。20分ほど揺られて八日市駅に到着です。八日市駅の2階にミュージ...

滋賀 近江鉄道 多賀大社前駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道 多賀大社前駅 スタンプ

0

2021年3月20日滋賀県多賀町にある近江鉄道「多賀大社前駅(たがたいしゃまえ)」に行ってきました。久々に近場ですが出かけてきました。今回の目的は多賀大社。その前に駅スタンプが無いかチェックしに立ち寄りました。8年ぐらい前には行った時にはあった記憶でしたが、去年夏には置いてませんでした。結果は駅には置いてませんでしたが、意外なところで見つけてしまいました。駅舎は和風の神社っぽい雰囲気の建物です。去年訪問し...

滋賀 近江鉄道 近江八幡駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道 近江八幡駅 スタンプ

0

2020年6月28日滋賀県近江八幡市にある近江鉄道「近江八幡駅(おうみはちまん)」に行ってきました。近江鉄道のスタンプ集めのこの日の最後。近江八幡駅に到着しました。JRの駅と直結していて連絡通路で乗り場が繋がっています。連絡通路から階段を降りるとすぐに改札があります。電光案内板もあります。改札から中に入るとすぐにホーム。近江鉄道とJRが接続している駅はほとんどがこのような形になっています。駅名標。八日市線の...

滋賀 近江鉄道 彦根駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

滋賀 近江鉄道 彦根駅 スタンプ

2

2020年6月28日滋賀県彦根市にある近江鉄道「彦根駅(ひこね)」に行ってきました。彦根駅は何度か訪れてますが、近江鉄道のスタンプを取ってなかったので、久々の訪問です。JR彦根駅と直結しています。何度見てもカッコイイ井伊直政の銅像がお出迎えです。彦根駅の連絡通路に近江鉄道の乗り場への入り口があります。階段を降りるとすぐに窓口と改札があります。そして改札に入るとすぐにホームがあるので電車が入って来てても間に...