滋賀 白ひげ浜水泳キャンプ場で湖水浴
2017年7月15日滋賀県高島市にある「白ひげ浜水泳キャンプ場」で湖水浴を楽しみました。毎年恒例の琵琶湖で湖水浴。今までは近江舞子水泳場に行くことが多かったのですが、たまには違った所へということで初めて行きました。国道161号線沿い白髭神社のすぐ近くにある水泳場。南から行くと少し入りにくいけどこの看板が目印です。名前の通り、浜辺でキャンプしながら泳ぐことができます。駐車場は1000円+1人300円の施設使用...
滋賀 近江舞子水泳場 2016
2016年7月16日滋賀県大津市にある「近江舞子水泳場(おうみまいこすいえいじょう)」に行ってきました。昨年を除きほぼ毎年いっている水泳場で、今年も初泳ぎを楽しんできました。去年はマキノサニービーチでキャンプだったので、2年ぶりの近江舞子水泳場。景色は変わらず、砂浜と松林がとてもきれいでお気に入りです。水の透明度も高く、、水の中が良く見えます。水深はすぐに深くなるため、幼児は浮き輪は必須で砂浜近く遊ばせ...
滋賀 琵琶湖バレイ3 蓬莱山から打見山へ
2015年9月5日滋賀県大津市にある「琵琶湖バレイ」に行ってきました。最終回は、蓬莱山から打見山へ戻ります。まずは蓬莱山からの下山です。リフトは使わずに歩いて降りて行きました。緑のじゅうたんの上を歩くととても気持ちいいです。鹿(?)のフンが多いので足元は要注意です。ちょっと楽しみにしていた滑り台。でも壊れているみたいで利用禁止でした(T_T)笹平近くにあるこの遊具。筒を鉄製のロープに滑らすだけなのですが、意...
滋賀 琵琶湖バレイ2 リフトに乗って山頂へ
2015年9月5日滋賀県大津市にある「琵琶湖バレイ」に行ってきました。第2回は、打見山から蓬莱山です。子どもが蓬莱山まで行きたいということで、リフトに乗っていこうとしたのですが、一日券が1人1000円。1回分が300円。結構いいお値段。せっかくなので、山登り以外は歩こうということになりました。打見リフト乗り場の左の道を歩きました。途中ジップラインをしている人に凄いなぁと思いながら、10分程歩くと地蔵の丘という公...
滋賀 琵琶湖バレイ ロープウェイに乗って山頂へ
2015年9月5日滋賀県大津市にある「琵琶湖バレイ」に行ってきました。4月にお花見に来た時に、子どもがロープウェイに乗りたいと言ってましたが、この時は、展望台しか開放されていないということであきらめました。それから5か月。再び琵琶湖バレイにやってきました。今年は50周年ということで毎月5日は子どもはロープウェイが無料なのです(*^_^*)HPにあるクーポンを持っていけば大人も300円引きです。なので大人2人と子ども1人...
滋賀 志賀清林パーク
2015年4月12日滋賀県大津市の「志賀清林パーク」に行ってきました。琵琶湖バレイ入口のすぐそばにあったので、お花見の後、遊びに行ってきました。清林パークとは、奈良時代に相撲、行司としても活躍した志賀清林を記念して造られた公園で、子ども向けの遊具がたくさんあります。ロープ渡り。私も頑張って登りました。上から撮った公園。真ん中にある四角いレンガ色が土俵です。下はゴムのように柔らかくて相撲ができます。さらに...
滋賀 アルプラ彦根で鉄道ジオラマ見学
2015年2月15日滋賀県彦根市にあるライブリースペース「和(なごみ)」で鉄道ジオラマの見学をしました。彦根城散策の後、昼食をマクドナルドで食べるためにアルプラザ平和堂彦根店に行き、その後、鉄道ジオラマを見学しました。ただ、昼休み時間だったので残念ながら電車が走っているのは見れませんでしたが、鉄道模型運転体験はできました。運転する電車によってい、3分100円、5分300円、6分300円と料金が設定されてます。6分300...
滋賀 冬の近江富士花緑公園
2015年1月25日滋賀県野洲市にある「近江富士花緑公園」にいきました。目的は、滋賀湖南地域ええとこクイズラリーの答え探しです。子どもがもっと小さいときは、何回か遊びに来ましたが、何年ぶりでしょうか。ここにくるのは。こちらがふるさと館。宿泊や休憩ができる施設です。これがクイズの答えとなる郵便受け。大きな箱でした。ふるさと館の前が公園になってます。冬を感じるこの風景。花も緑もない寂しい感じがします。以前来...
滋賀 冬のさくら緑地と近江富士(三上山)
2015年1月25日滋賀県野洲市にある「さくら緑地」にいきました。目的は、滋賀湖南地域ええとこクイズラリーの答え探しです。まずは、さくら緑地からみた近江富士(三上山)です。なかなかいいビューポイントです。桜の季節だとすごくいい写真が撮れそうです。雪が積もっていてもよかったのですが・・・緑地内。クイズの問題は、電灯の形。なので電灯は隠しておきます。まあ、普通の形ですかね~冬なのでほとんど人もいません。桜が...
滋賀 矢橋帰帆島公園
2014年9月14日滋賀県草津市にある「矢橋帰帆島公園(やばせきはんとうこうえん)」に行ってきました。たまには近所の公園で遊ぼうということで、2年ぶりぐらいにいってきました。矢橋帰帆島公園は、遊具がたくさんあります。一番目立ってて大人気なのは、このロープジャングルジム。一番高いこの写真のものは10mあります。宝くじのクーちゃんに作ってもらいました(^O^)我が息子もがんばって登ってみました。てっぺんとったどぉ...