fc2ブログ
佐賀 JR長崎本線 佐賀駅 スタンプ 2023
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

佐賀 JR長崎本線 佐賀駅 スタンプ 2023

0

2023年5月3日佐賀県佐賀市にあるJR長崎本線の「佐賀駅(さが)」に行ってきました。コロナ禍で帰省ができてなかったので、約3年半ぶりに帰ってきました。駅前が整備されていてすっかり景色が変わっていました。駅前のスーパーも新しいお店に変わっていました。駅前の大通りの雰囲気は、以前とあまり変わってなさそうです。駅にはワラスボの自動販売機がありました。ワラスボは日本では有明海にしかいないそうで、ムツゴロウととも...

佐賀 JR長崎本線 佐賀駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

佐賀 JR長崎本線 佐賀駅 スタンプ

0

2020年1月3日佐賀県佐賀市にあるJR長崎本線「佐賀駅(さが)」に行ってきました。佐賀駅の駅舎。高架式の駅舎になっています。改札は自動改札機です。数は多くありませんが、県庁所在地の駅なので機械化されています。お目当ての駅スタンプ。改札入ってすぐの場所に置いてました。図柄は、ムツゴロウとバルーンと鳥。鳥の種類は佐賀県の県鳥のカササギ(カチガラス)でしょうか?ホームへ上がって駅名標。ホームは2面4線で、JR長...

佐賀 唐津線の旅1 鍋島駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

佐賀 唐津線の旅1 鍋島駅

0

2014年1月2日佐賀県内を走るJR唐津線に乗って、唐津へ初詣もかねて遊びにいきました。JR唐津線は、長崎本線の久保田駅から西唐津駅までを結びますが、電車は佐賀駅始発で、鍋島、(バルーンさが)、久保田・・唐津線・・唐津、西唐津に停まります。単線で、1両か2両編成のワンマンカーで、1時間に1本程度の運転間隔の典型的なローカル線です。鍋島駅から電車に乗りました。着くのが早かったのでホームで電車を見て待ってました...

長崎本線 佐賀 鍋島駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

長崎本線 佐賀 鍋島駅

0

私の実家は佐賀県。毎年お正月は、新幹線で帰省しています。電車好きの子供にとっては年に何回かのお楽しみです^^新幹線や特急列車よりも、なぜか、ローカル線や小さい駅が好きです。なので、近くの小さい駅に行ってきました。長崎本線佐賀駅の隣の鍋島という駅です。駅は小さいですが、意外ときれいで、子供は少し残念な様子。でも、ちょうどローカル電車が止まったので興奮してました。私の実家は、田んぼの真ん中で、バルーン...