fc2ブログ
愛知 JR東海道本線・中央本線・関西本線 名古屋駅 駅きしめん
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

愛知 JR東海道本線・中央本線・関西本線 名古屋駅 駅きしめん

0

2023年3月26日愛知県名古屋市にあるJR東海道本線・中央本線・関西本線の「名古屋駅(なごや)」に行ってきました。岐阜県の中津川駅から約1時間20分。名古屋駅の到着です。1泊2日の青春18キップを使っての山梨旅の最後は、名古屋駅のホームにある「名代きしめん住よし」です。駅そばではなく駅きしめん。久々のきしめんを美味しく頂きました。これで1泊2日の山梨旅も終わり。天気は悪かったけど、初乗車のJR身延線やJR中央...

愛知 名古屋鉄道 東岡崎駅 スタンプ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

愛知 名古屋鉄道 東岡崎駅 スタンプ

0

2021年4月10日愛知県岡崎市にある名古屋鉄道の「東岡崎駅(ひがしおかざき)」に行ってきました。駅名は東岡崎ですが、岡崎城や市役所に近いということもあって、実質岡崎市の中心となっている駅です。南口からの写真。近代的なデザインの駅です。まずはお目当ての駅スタンプ。高架下の改札口で駅員さんに言って出してもらいました。図柄は「家康公のふる里」ということで徳川家康です。北口へ行くと、「ようこそ岡崎」の看板が目...

青春18キップの旅2017-12 東海道本線 尾張一宮駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-12 東海道本線 尾張一宮駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第12回は、愛知県一宮市にあるJR東海道本線の尾張一宮(おわりいちのみや)駅です。駅名標。この日の最終目的地。さすがに一日電車に乗って、歩いてで疲れましたね。。。駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。図柄は、「七夕の美しさに出逢う駅」ということで、七夕まつりです。駅改札口。多くの利用者が...

青春18キップの旅2017-11 東海道本線 稲沢駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-11 東海道本線 稲沢駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第11回は、愛知県稲沢市にあるJR東海道本線の稲沢(いなざわ)駅です。駅名標。大高駅から各駅停車で約40分かけての移動。名古屋駅を通過して一気に稲沢まで来ました。途中清州城も見え、ゆっくりと車窓見物ができました。駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。図柄は文字がつぶれててよくわかりません...

青春18キップの旅2017-10 東海道本線 大高駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-10 東海道本線 大高駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第10回は、愛知県名古屋市にあるJR東海道本線の大高(おおだか)駅です。再び名古屋市まで戻ってきました。大府から3駅で到着です。駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。図柄は大高緑地公園。交通公園。改札。自動改札機は少なめです。駅は高架駅になっています。駅前はとても広々としてます。周りは住...

青春18キップの旅2017-9 東海道本線 大府駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-9 東海道本線 大府駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第9回は、愛知県大府市にあるJR東海道本線の大府(おおぶ)駅です。今回の旅で一番南の駅になります。予定には無かったけど、時間があったのでここまで来ました。ホームはこんな感じです。知多半島を走る武豊線は大府駅が始発になります。お目当ての駅スタンプは駅員さんに言ってだしてもらいました。図柄は、「美しき...

青春18キップの旅2017-8 中央本線・東海道本線 金山駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-8 中央本線・東海道本線 金山駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第8回は、愛知県名古屋市にあるJR中央本線・東海道本線の金山(かなやま)駅です。金山駅は、今は駅スタンプは置いてないとの情報だったので、乗り換えのみ。名古屋駅は以前の旅で下車しているので、手前の金山駅で東海道本線に乗り換えです。ここまで順調だったのでまだ時間に余裕があり、東海道本線をもう少し南下し...

青春18キップの旅2017-7 中央本線 千種駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-7 中央本線 千種駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第7回は、愛知県名古屋市にあるJR中央本線の千種(ちくさ)駅です。駅名標。名古屋市に入りました!ホームが駅舎より低い位置にあるので、階段を登って連絡橋を渡ると改札があります。駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。図柄は、「ビジネスとレクリエーションの駅」ということで、東山動植物園です。駅...

青春18キップの旅2017-6 中央本線 春日井駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-6 中央本線 春日井駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第6回は、愛知県春日井市にあるJR中央本線の春日井(かすがい)駅です。高蔵寺駅から2駅で到着です。同じ春日井市にある春日井駅です。広々とした改札口。お目当ての駅スタンプは、駅員さんに言って出してもらいました。図柄は、「道風のふるさと 書のまちの駅」道風とは、小野道風という書道家で春日井市が誕生地だそ...

青春18キップの旅2017-5 中央本線 高蔵寺駅
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

青春18キップの旅2017-5 中央本線 高蔵寺駅

0

2017年8月27日子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。第5回は、愛知県春日井市にあるJR中央本線の高蔵寺(こうぞうじ)駅です。山間にある定光寺駅から1駅ですが、雰囲気は一変してまた街中に戻りました。高蔵寺駅の駅名標。愛知環状鉄道のホームのを撮ってしまったため、定光寺ではなく中水野になってます。改札内はこんな感じ。少し古い感じの雰囲気です。目的の駅スタ...