fc2ブログ

エアロバイクでストリートビューの旅 鹿児島本線vs日豊本線 4

こたつ

息子とエアロバイクでストリートビューの旅。第3弾

エアロバイクとGoogleストリートビューの接続

今回は九州の玄関口福岡県北九州市の門司港駅から
鹿児島本線日豊本線に分かれて、鹿児島中央駅を目指しています。

2021年1月31日時点の状況です。

■鹿児島本線(息子)
佐賀県鳥栖市:JR鳥栖駅(とす)

先週と変わらず。今週も多忙により走る事が出来ませんでした。

■日豊本線(私)
大分県佐伯市:JR佐伯駅(さいき)

門司港駅からJR日豊本線沿いで
鉄道距離208.8km、走破距離242.6km。

115駅中60駅目。

今週は臼杵市、津久見市、佐伯市と大分県南部の海沿いの街を進みました。
海のすぐ横の道を走ると気持ちいいです。


今週の最後はこちらの佐伯駅です。
大分県で一番南の街です。
お隣は宮崎県。来週はいよいよ宮崎県に入れるかなぁ。


実際に走ったコースとは若干ずれてますが、
だいたいこんな感じで走ってます。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.