fc2ブログ

エアロバイクでストリートビューの旅 鹿児島・沖縄離島編5 屋久島前編

こたつ

エアロバイクでストリートビューの旅。第4弾

エアロバイクとGoogleストリートビューの接続

鹿児島、沖縄離島編です。
鹿児島からストリートビューで行ける島を順番に行き、
ゴールは日本の西の端っこ与那国島です。
なるべくフェリーで移動できる島を順番に行くことにします。

2021年4月25日時点の状況です。

鹿児島県屋久島町:平内海中温泉付近
鹿児島中央駅からの走行距離約201km。

種子島から屋久島へ移動しました。
種子島島間港から屋久島宮之浦港へは
1日1便フェリー太陽という定期便が運航しています。
所要時間は約1時間、運賃は片道約1500円です。

屋久島へ上陸です。
玄関口の宮之浦港は整備された港でした。
ここから時計回りに屋久島を一周します。


港や空港の周りは街になっていて住居やお店がありました。
こちらは屋久島空港。島の北東側に港と空港があるのでこの辺りが中心街にようです。


島を周回する道も片側1車線で実際も走りやすそうです。
右手に宮之浦岳という山がずっと見えてます。
標高1936mで九州で一番高い山です。
左手は海ですが、海岸からは少し離れているのでたまにしか見えません。


今週のゴールはこちらの平内海中温泉
干潮の時だけ入れる温泉だそうです。


今週(土日)だけで一周できると思ってましたが、
結構広いですね。やっと半分弱ぐらいです。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.