fc2ブログ

滋賀 近江鉄道ミュージアム

こたつ

2021年4月24日

滋賀県東近江市にある
近江鉄道ミュージアム」に行ってきました。

近江鉄道ミュージアムは近江鉄道八日市駅にあります。

今回は近江八幡駅から近江鉄道に乗っていきました。
久しぶりの近江鉄道です。
新しい駅名標です。
滋賀近江鉄道近江八幡駅

お馴染みのお~いお茶でラッピングされた車両です。
滋賀近江鉄道近江八幡駅

1両目と2両目でデザインが違うのがいいですね。
滋賀近江鉄道近江八幡駅

ローカル線の雰囲気漂う車内です。
滋賀近江鉄道近江八幡駅

20分ほど揺られて八日市駅に到着です。
滋賀近江鉄道八日市駅

八日市駅の2階にミュージアムはあります。
営業時間は10:00~16:00で無料で入れます。
滋賀近江鉄道ミュージアム

中に入るとこんな感じです。
電車好きの子供が喜びそうな場所です。
滋賀近江鉄道ミュージアム

プラレールや昔懐かしの道具が展示されています。
滋賀近江鉄道ミュージアム

昔の駅舎の写真。
滋賀近江鉄道ミュージアム

昔の駅名標行先案内板
滋賀近江鉄道ミュージアム

このように残されているのは良いことです。
滋賀近江鉄道ミュージアム

車両の運転台や座席等記念撮影スポットです。
小さいミュージアムですが、
鉄道好きには心地よい場所です。
滋賀近江鉄道ミュージアム

近江鉄道は運賃が高いことで有名ですが、
1日乗車券は900円と比較的安いのでだいたい一日乗車券を買います。
滋賀近江鉄道八日市駅

なので、そのまま近江八幡へ戻る予定でしたが、
米原まで行ってしまいました。
滋賀近江鉄道米原駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.