兵庫 JR山陽本線・智頭急行 上郡駅 スタンプ
2021年8月21日
兵庫県上郡町にある
JR山陽本線・智頭急行の「上郡駅(かみごおり)」
に行ってきました。
滋賀県を出発して約3時間、上郡駅に到着です。
途中トラブルがあって約30分遅れました。
本当はこのスーパーはくとに乗る予定でしたが、
上郡駅でゆっくりしたかったのでお見送りです。

まずは目的の駅スタンプ。
駅舎待合室にありました。

図柄は「鮎のいる清流、千種川」ということで、
清流とアユです。

駅舎は木造平屋建ての古い建物です。

駅前は住宅地が広がっていました。

自動改札機と電光案内板があって設備は整っています。
駅員さんは不在でしたが、みどりの券売機で特急券を購入しました。

再び改札内に入りました。
駅名標です。
隣の三石駅は岡山県なので、山陽本線の兵庫県最西端の駅となります。

ホームから岡山側を見ると智頭急行の駅舎があります。
智頭急行の普通列車はここから乗り換えます。

せっかくなので智頭急行の駅舎にも行きました。

もちろんお目当ては智頭急行の駅スタンプです。
駅員さんに言って出してもらいました。
図柄はJRより大きな鮎です。

そして、次に乗る列車こちらです。
岡山からやってきたスーパーいなば。
元々は一本前のスーパーはくとで智頭駅まで行く予定でしたが、
電車が遅れたことによって、スーパーいなばで直接鳥取駅まで行きました。
予定外の出費でしたが、やっぱり特急の座席は快適でした。

兵庫県上郡町にある
JR山陽本線・智頭急行の「上郡駅(かみごおり)」
に行ってきました。
滋賀県を出発して約3時間、上郡駅に到着です。
途中トラブルがあって約30分遅れました。
本当はこのスーパーはくとに乗る予定でしたが、
上郡駅でゆっくりしたかったのでお見送りです。

まずは目的の駅スタンプ。
駅舎待合室にありました。

図柄は「鮎のいる清流、千種川」ということで、
清流とアユです。

駅舎は木造平屋建ての古い建物です。

駅前は住宅地が広がっていました。

自動改札機と電光案内板があって設備は整っています。
駅員さんは不在でしたが、みどりの券売機で特急券を購入しました。

再び改札内に入りました。
駅名標です。
隣の三石駅は岡山県なので、山陽本線の兵庫県最西端の駅となります。

ホームから岡山側を見ると智頭急行の駅舎があります。
智頭急行の普通列車はここから乗り換えます。

せっかくなので智頭急行の駅舎にも行きました。

もちろんお目当ては智頭急行の駅スタンプです。
駅員さんに言って出してもらいました。
図柄はJRより大きな鮎です。

そして、次に乗る列車こちらです。
岡山からやってきたスーパーいなば。
元々は一本前のスーパーはくとで智頭駅まで行く予定でしたが、
電車が遅れたことによって、スーパーいなばで直接鳥取駅まで行きました。
予定外の出費でしたが、やっぱり特急の座席は快適でした。

- 関連記事
-
- 兵庫 神戸市営地下鉄 ポートライナー 三宮駅 スタンプ (2022/05/07)
- 兵庫 JR神戸線 三ノ宮駅 スタンプ (2022/05/06)
- 兵庫 JR和田岬線と和田岬駅 (2022/05/04)
- 兵庫 JR神戸線 和田岬線 兵庫駅 スタンプ (2022/05/03)
- 兵庫 JR神戸線 神戸駅 スタンプ (2022/05/01)
- 兵庫 JR山陰本線・京都丹後鉄道 豊岡駅 スタンプ (2022/03/06)
- 兵庫 JR山陰本線 浜坂駅 スタンプ (2022/03/05)
- 兵庫 JR山陽本線・智頭急行 上郡駅 スタンプ (2022/02/27)
- 兵庫 JR福知山線 柏原駅 スタンプ (2022/02/13)
- 兵庫 JR福知山線 黒井駅 スタンプ (2022/02/12)
- 兵庫 JR福知山線 篠山口駅 スタンプ (2022/02/11)
- 兵庫 JR福知山線 新三田駅 スタンプ (2022/02/08)
- 兵庫 JR福知山線 三田駅 スタンプ (2022/02/06)
- 兵庫 JR神戸線・福知山線 尼崎駅 スタンプ (2022/02/05)
- 兵庫 姫新線 余部駅 スタンプ (2018/12/24)
スポンサーサイト