鳥取 JR山陰本線・因美線 鳥取駅 スタンプ
2021年8月21日
鳥取県鳥取市にある
JR山陰本線・因美線の「鳥取駅(とっとり)」
に行ってきました。
兵庫県の上郡駅から特急スーパーいなばに乗って約1時間で到着です。
ブログでは初めての鳥取県です。
鳥取県で最も利用者の多く、鳥取県を代表する駅です。

ホームには智頭急行の気動車と元国鉄の気動車が停まっていました。
鳥取駅には電車は来ません。

若桜鉄道の車両も見る事が出来ました。

駅スタンプはみどりの窓口の中にありました。

図柄は「風紋の芸術鳥取砂丘の駅」ということで、
鳥取砂丘です。
鳥取砂丘へは後で観光しに行きました。

駅舎。
大きな高架駅です。
駅前にはバス停があり、そこから鳥取砂丘に行く事が出来ます。

昼食は駅近くのすなば珈琲。

美味しいコーヒーを頂きました。

駅前の公園には「TOTTORI」のオブジェがありました。

改札は有人改札でした。
近くに駅弁屋もありました。

滋賀では見慣れない黄緑色の駅名標。

大阪方面へ向かう特急スーパーはくと。

松江、出雲市方面へ向かう特急スーパーまつかぜ。

そして、次に乗るのは一両編成の気動車です。

鳥取県鳥取市にある
JR山陰本線・因美線の「鳥取駅(とっとり)」
に行ってきました。
兵庫県の上郡駅から特急スーパーいなばに乗って約1時間で到着です。
ブログでは初めての鳥取県です。
鳥取県で最も利用者の多く、鳥取県を代表する駅です。

ホームには智頭急行の気動車と元国鉄の気動車が停まっていました。
鳥取駅には電車は来ません。

若桜鉄道の車両も見る事が出来ました。

駅スタンプはみどりの窓口の中にありました。

図柄は「風紋の芸術鳥取砂丘の駅」ということで、
鳥取砂丘です。
鳥取砂丘へは後で観光しに行きました。

駅舎。
大きな高架駅です。
駅前にはバス停があり、そこから鳥取砂丘に行く事が出来ます。

昼食は駅近くのすなば珈琲。

美味しいコーヒーを頂きました。

駅前の公園には「TOTTORI」のオブジェがありました。

改札は有人改札でした。
近くに駅弁屋もありました。

滋賀では見慣れない黄緑色の駅名標。

大阪方面へ向かう特急スーパーはくと。

松江、出雲市方面へ向かう特急スーパーまつかぜ。

そして、次に乗るのは一両編成の気動車です。

スポンサーサイト