fc2ブログ

滋賀 旧国鉄柳ヶ瀬線 中ノ郷駅跡

こたつ

2021年10月9日

滋賀県長浜市にある
中ノ郷駅跡(なかのごう)」に行ってきました。

駅名標(レプリカ)には「中之郷」と書かれていますが、
正式な駅名は「中ノ郷」で、
「中之郷」はこの辺りの地名だそうです。

隣の駅だった木ノ本駅も「木之本」と書かれています。
こちらも駅名は「木ノ本」、地名は「木之本」です。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

中ノ郷駅は国鉄柳ヶ瀬線の駅でした。
柳ヶ瀬線の区間は元々は北陸本線の一部で、
北陸本線の付け替え工事によって柳ヶ瀬線となりましたが、
1964年に廃線になり、中ノ郷駅も廃止されたそうです。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

辺りは公園のようになっています。
地面に駅名標のような物が・・・
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

木の下に置かれていました。
昔使われていたレプリカだそうです。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

近くには道路があります。
ここに線路があったのでしょうか。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

ホーム跡のようなものがあります。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

遠くから見るとこんな感じ。
線路を渡るための階段もありました。
滋賀中之郷旧国鉄柳ヶ瀬線中ノ郷駅跡

中ノ郷駅は廃止されていますが、
近くには今も現役北陸本線余呉駅があります。


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.