fc2ブログ

滋賀 長浜城 豊公園の太閤井戸

こたつ

2021年10月9日

滋賀県長浜市にある
長浜城の「太閤井戸(たいこういど)」を見に行ってきました。

長浜城は豊臣秀吉の居城として有名なお城です。
滋賀長浜城

琵琶湖のすぐそばに建つお城なので、
夕暮れの琵琶湖を見る事が出来ました。
滋賀長浜城琵琶湖

そして、その琵琶湖にあるのが太閤井戸です。
普段は琵琶湖の中にありますが、
渇水時はこのように近くまで行くことができます。
太閤井戸は長浜城の数少ない遺構の一つになっています。
滋賀長浜城太閤井戸

豊臣秀吉像
天守閣の裏側にあります。
長浜城に行ったことはありましたが、
今まで見逃してました。
滋賀長浜城豊臣秀吉像

長浜城は行った当時は耐震改修工事で中に入ることはできませんでした。
滋賀長浜城

天守閣の周りを散策しました。
長浜城は山城ではなく、天守閣も大きくないので気軽に一周することができます。
滋賀長浜城

ここが石碑があって良い記念撮影スポットです。
滋賀長浜城

駐車場は3時間までは無料で停めることができます。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.