滋賀 長浜城 豊公園の太閤井戸
2021年10月9日
滋賀県長浜市にある
長浜城の「太閤井戸(たいこういど)」を見に行ってきました。
長浜城は豊臣秀吉の居城として有名なお城です。

琵琶湖のすぐそばに建つお城なので、
夕暮れの琵琶湖を見る事が出来ました。

そして、その琵琶湖にあるのが太閤井戸です。
普段は琵琶湖の中にありますが、
渇水時はこのように近くまで行くことができます。
太閤井戸は長浜城の数少ない遺構の一つになっています。

豊臣秀吉像。
天守閣の裏側にあります。
長浜城に行ったことはありましたが、
今まで見逃してました。

長浜城は行った当時は耐震改修工事で中に入ることはできませんでした。

天守閣の周りを散策しました。
長浜城は山城ではなく、天守閣も大きくないので気軽に一周することができます。

ここが石碑があって良い記念撮影スポットです。

駐車場は3時間までは無料で停めることができます。
滋賀県長浜市にある
長浜城の「太閤井戸(たいこういど)」を見に行ってきました。
長浜城は豊臣秀吉の居城として有名なお城です。

琵琶湖のすぐそばに建つお城なので、
夕暮れの琵琶湖を見る事が出来ました。

そして、その琵琶湖にあるのが太閤井戸です。
普段は琵琶湖の中にありますが、
渇水時はこのように近くまで行くことができます。
太閤井戸は長浜城の数少ない遺構の一つになっています。

豊臣秀吉像。
天守閣の裏側にあります。
長浜城に行ったことはありましたが、
今まで見逃してました。

長浜城は行った当時は耐震改修工事で中に入ることはできませんでした。

天守閣の周りを散策しました。
長浜城は山城ではなく、天守閣も大きくないので気軽に一周することができます。

ここが石碑があって良い記念撮影スポットです。

駐車場は3時間までは無料で停めることができます。
- 関連記事
-
- 滋賀 彦根城 スタンプ (2022/06/15)
- 滋賀 冬の多賀大社 (2022/06/14)
- 滋賀 安土城郭資料館 安土城・観音寺城100名城スタンプ (2022/06/11)
- 滋賀 安土城考古博物館 (2022/06/08)
- 滋賀 苗村神社 (2022/06/07)
- 滋賀 ライブリースペース和で鉄道ジオラマ見学 (2022/05/05)
- 滋賀 秋の兵主大社で紅葉見物 (2022/04/30)
- 滋賀 長浜城 豊公園の太閤井戸 (2022/03/24)
- 滋賀 小谷城 スタンプ (2022/03/22)
- 滋賀 賤ヶ岳 リフトで山頂へ (2022/03/17)
- 滋賀 竹生島 都久夫須麻神社 (2022/03/15)
- 滋賀 竹生島 宝厳寺 (2022/03/13)
- 滋賀 秋の竹生島クルーズ 今津航路 (2022/03/12)
- 滋賀 大雪の日牟禮八幡宮へ初詣 (2022/01/01)
- 滋賀 ラ コリーナ近江八幡 2021 (2021/06/23)
スポンサーサイト