fc2ブログ

滋賀 秋の兵主大社で紅葉見物

こたつ

2021年11月14日

滋賀県野洲市にある
兵主大社(ひょうずたいしゃ)」に行ってきました。

滋賀県では紅葉が有名な神社です。
滋賀兵主大社紅葉

朱色の立派な楼門です。
滋賀兵主大社紅葉

手水舎はコロナ禍ということもあって、
こんな感じで柄杓はありませんが、
花がいっぱいで綺麗でした。
滋賀兵主大社紅葉

紅葉はまだ早かったみたいですが、
一部のもみじは真っ赤に染まってました。
滋賀兵主大社紅葉

大きくて立派な本殿
しっかりお参りしてきました。
滋賀兵主大社紅葉

御朱印社務所で頂きました。
滋賀兵主大社紅葉

本殿側から見た楼門。
滋賀兵主大社紅葉

兵主大社のもう一つの見どころの庭園。
入り口はわかりにくいですが、この扉を開けて入ります。
普段は拝観料が必要ですが、11月は無料で入る事が出来ました。
滋賀兵主大社庭園

中は池があって、その周りの木々の一部が赤く染まってました。
滋賀兵主大社庭園紅葉

池を一周するように散策路があります。
それほど広さは無いのですぐに一周することができました。
滋賀兵主大社庭園紅葉

青空と池と緑と紅葉。
とても良い雰囲気の景色でした。
滋賀兵主大社庭園紅葉

少し早めだったので駐車場も境内も空いていて
ゆっくり見て歩く事ができました。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.