兵庫 JR神戸線 元町駅 スタンプ
2021年11月20日
兵庫県神戸市にある
JR神戸線の「元町駅(もとまち)」に行ってきました。
塩屋駅から約15分で到着です。
隣の三ノ宮駅までは800m程しか離れていませんが、
元町駅周辺もかなり栄えています。
昔、三ノ宮駅が現在の元町駅付近にあり、
三ノ宮駅が移転した後に再び元町駅として駅が作られたそうです。

駅前です。
中華街で有名な南京町や神戸元町商店街へは徒歩3分程です。

駅スタンプは東改札口の改札外にありました。

図柄は「チャイナタウン 南京町」ということで、
南京町です。
今回は滞在時間が少なく南京町へ行く事はできませんでした。

駅の改札口です。
元町駅には今回行った東改札口の他に西改札口があります。

駅名標。
隣の神戸駅、三ノ宮駅には新快速が停まりますが、
元町駅は通過します。
快速は元町駅にも停車します。

2面4線のホームです。
この後は途中で新快速に乗り換え滋賀県へ帰る予定でしたが、
列車が遅れてしまいました。
途中下車しながらゆっくりと帰ります。

兵庫県神戸市にある
JR神戸線の「元町駅(もとまち)」に行ってきました。
塩屋駅から約15分で到着です。
隣の三ノ宮駅までは800m程しか離れていませんが、
元町駅周辺もかなり栄えています。
昔、三ノ宮駅が現在の元町駅付近にあり、
三ノ宮駅が移転した後に再び元町駅として駅が作られたそうです。

駅前です。
中華街で有名な南京町や神戸元町商店街へは徒歩3分程です。

駅スタンプは東改札口の改札外にありました。

図柄は「チャイナタウン 南京町」ということで、
南京町です。
今回は滞在時間が少なく南京町へ行く事はできませんでした。

駅の改札口です。
元町駅には今回行った東改札口の他に西改札口があります。

駅名標。
隣の神戸駅、三ノ宮駅には新快速が停まりますが、
元町駅は通過します。
快速は元町駅にも停車します。

2面4線のホームです。
この後は途中で新快速に乗り換え滋賀県へ帰る予定でしたが、
列車が遅れてしまいました。
途中下車しながらゆっくりと帰ります。

- 関連記事
-
- 兵庫 JR福知山線 生瀬駅 スタンプ (2022/10/15)
- 兵庫 JR福知山線 武田尾駅 トンネルと橋にホームがある駅 (2022/10/13)
- 兵庫 JR福知山線 道場駅 スタンプ (2022/10/11)
- 兵庫 神戸電鉄 三田駅 スタンプ (2022/10/09)
- 兵庫 JR神戸線 芦屋駅 スタンプ (2022/05/31)
- 兵庫 JR神戸線 六甲道駅 スタンプ (2022/05/29)
- 兵庫 JR神戸線 摩耶駅 スタンプ (2022/05/28)
- 兵庫 JR神戸線 元町駅 スタンプ (2022/05/27)
- 兵庫 JR神戸線 塩屋駅 スタンプ (2022/05/25)
- 兵庫 JR神戸線 垂水駅 スタンプ (2022/05/24)
- 兵庫 JR神戸線 舞子駅 スタンプ (2022/05/22)
- 兵庫 山陽電鉄 大塩駅 ドアカット見納め (2022/05/21)
- 兵庫 山陽電鉄 山陽網干駅 (2022/05/20)
- 兵庫 山陽電鉄 山陽姫路駅 スタンプ (2022/05/18)
- 兵庫 JR山陽本線(神戸線) 姫路駅 スタンプ (2022/05/17)
スポンサーサイト