三重 道の駅 紀伊長島マンボウ
三重県紀北町にある
道の駅「紀伊長島マンボウ」に行ってきました。
国道42号線沿いの熊野灘臨海公園にあります。
なぜ「マンボウ」なのか・・・
紀伊長島は「マンボウ」を食べる習慣があって、
マンボウ料理がいろいろあるそうです。
マンボウを食べるってあまり想像できないのですが・・・(^_^;)
道の駅の案内板が見えてきて無事到着!

観光客がいっぱいでとても賑わっていました。

中はこんな感じです。
お土産や海産物が多く並んでいました。

もちろんスタンプはゲットしてきました。

道の駅の隣は海、、、と思ってましたが、
後で調べてみると「片上池」という汽水の池でした。
周りは遊歩道が整備されているので歩く事ができます。

下に降りてみると、カニがたくさんいました。

そして、ありました!
マンボウの串焼きです。
外の屋台で売られていました。

もちろん食べてみました(^O^)
弾力があって、魚よりも鶏肉に近い歯ごたえでした。
塩コショウが効いていておいしかったです。

新鮮でないと食べれないそうなので、紀伊長島に来たらぜひお試しください。
建物内は物がぎっしりと置いてあって
少し窮屈な感じなので、
気候がよければ外でのんびりするのがよいと思います。
--------------------------------------------------
評価
満足度:★★★★
雰囲気:★★★★
設備:★★★
行きやすさ:★★★★
もう一度行きたい!:★★★
コメント:やはり名物マンボウです!
--------------------------------------------------
道の駅「紀伊長島マンボウ」に行ってきました。
国道42号線沿いの熊野灘臨海公園にあります。
なぜ「マンボウ」なのか・・・
紀伊長島は「マンボウ」を食べる習慣があって、
マンボウ料理がいろいろあるそうです。
マンボウを食べるってあまり想像できないのですが・・・(^_^;)
道の駅の案内板が見えてきて無事到着!

観光客がいっぱいでとても賑わっていました。

中はこんな感じです。
お土産や海産物が多く並んでいました。

もちろんスタンプはゲットしてきました。

道の駅の隣は海、、、と思ってましたが、
後で調べてみると「片上池」という汽水の池でした。
周りは遊歩道が整備されているので歩く事ができます。

下に降りてみると、カニがたくさんいました。

そして、ありました!
マンボウの串焼きです。
外の屋台で売られていました。

もちろん食べてみました(^O^)
弾力があって、魚よりも鶏肉に近い歯ごたえでした。
塩コショウが効いていておいしかったです。

新鮮でないと食べれないそうなので、紀伊長島に来たらぜひお試しください。
建物内は物がぎっしりと置いてあって
少し窮屈な感じなので、
気候がよければ外でのんびりするのがよいと思います。
--------------------------------------------------
評価
満足度:★★★★
雰囲気:★★★★
設備:★★★
行きやすさ:★★★★
もう一度行きたい!:★★★
コメント:やはり名物マンボウです!
--------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 三重 道の駅 美杉 スタンプ (2022/09/13)
- 三重 道の駅 茶倉駅 スタンプ (2022/09/10)
- 三重 道の駅 飯高駅 スタンプ (2022/09/08)
- 三重 道の駅 菰野 スタンプ (2021/07/16)
- 三重 道の駅 伊勢志摩 (2018/04/22)
- 三重 道の駅 いが (2015/10/18)
- 三重 道の駅 関宿 (2014/12/13)
- 三重 道の駅 海山 (2013/09/24)
- 三重 道の駅 紀伊長島マンボウ (2013/09/23)
- 三重 道の駅 木つつ木館 (2013/09/18)
- 三重 道の駅 奥伊勢おおだい (2013/08/30)
- 三重 道の駅 あやま (2013/08/12)
- 三重 道の駅 伊勢志摩 (2013/02/25)
スポンサーサイト