滋賀 JR琵琶湖線 安土駅
2022年1月16日
滋賀県近江八幡市にある
JR琵琶湖線の「安土駅(あづち)」に行ってきました。
約6年半ぶりの訪問です。
2017年に駅舎が新しくなっていました。

ちなみにこちらが前の駅舎です。
瓦屋根で昔ながらの建物でした。

駅前には織田信長の銅像があります。
信長は安土城を拠点としていました。

綺麗な南北自由通路。

改札口。
自動改札機ですが台数は多くありません。

今回は押しませんでしたが駅スタンプがありました。
安土城考古博物館が図柄です。

駅の南側に移動しました。
新しい橋上駅舎が完成する前は、南口はありませんでした。
以前は地下道を通って北側へ移動する必要がありました。

駅名標。
両隣の近江八幡駅・能登川駅は新快速停車駅です。
安土駅は通過します。

貨物列車が通過していきました。

滋賀県近江八幡市にある
JR琵琶湖線の「安土駅(あづち)」に行ってきました。
約6年半ぶりの訪問です。
2017年に駅舎が新しくなっていました。

ちなみにこちらが前の駅舎です。
瓦屋根で昔ながらの建物でした。

駅前には織田信長の銅像があります。
信長は安土城を拠点としていました。

綺麗な南北自由通路。

改札口。
自動改札機ですが台数は多くありません。

今回は押しませんでしたが駅スタンプがありました。
安土城考古博物館が図柄です。

駅の南側に移動しました。
新しい橋上駅舎が完成する前は、南口はありませんでした。
以前は地下道を通って北側へ移動する必要がありました。

駅名標。
両隣の近江八幡駅・能登川駅は新快速停車駅です。
安土駅は通過します。

貨物列車が通過していきました。

- 関連記事
-
- 滋賀 近江鉄道ありがとうフェスタ 洗車体験 (2022/12/10)
- 滋賀 JR東海道本線 醒ヶ井駅 (2022/12/03)
- 滋賀 近江鉄道 鳥居本駅と鉄道総研の新幹線 (2022/06/17)
- 滋賀 JR琵琶湖線 安土駅 (2022/06/10)
- 滋賀 JR琵琶湖線 栗東駅 スタンプ (2022/06/03)
- 滋賀 旧国鉄柳ヶ瀬線 中ノ郷駅跡 (2022/03/20)
- 滋賀 近江鉄道ミュージアム (2021/06/19)
- 滋賀 近江鉄道 多賀大社前駅 スタンプ (2021/03/24)
- 滋賀 近江鉄道 近江八幡駅 スタンプ (2020/08/02)
- 滋賀 近江鉄道 彦根駅 スタンプ (2020/07/22)
- 滋賀 近江鉄道 米原駅 スタンプ (2020/07/15)
- 滋賀 近江鉄道 多賀大社前駅 (2020/07/12)
- 滋賀 近江鉄道 八日市駅 スタンプ (2020/07/08)
- 滋賀 近江鉄道 新八日市駅 スタンプ (2020/07/05)
- 滋賀 近江鉄道 日野駅 スタンプ (2020/07/01)
スポンサーサイト