滋賀 鎌刃城跡と番場宿 スタンプ
2022年1月29日
滋賀県米原市にある
「鎌刃城跡(かまはじょうあと)」と、
「番場宿(ばんばしゅく)」に行ってきました。
JR米原駅の東側、名神高速道路沿いの場所にあります。
雪が積もってよく分かりませんが、こちらが駐車場になります。

鎌刃城跡の案内板です。

しかし、鎌刃城跡までは3km離れています。
かなり遠いです。

あの山の上に城があります。
大変そうなので今回は城跡までは行きませんでした。

続百名城スタンプはCafe&Gallery 「源右衛門」さんの前にありました。
百名城ではないようです。

図柄はもちろん城跡です。

鎌刃城跡のパンフレットを100円で買うことができます。

そして、この辺りは中山道の宿場である番場宿です。

これが中山道です。
宿場町らしさはあまり無いです。

本陣跡の石碑がありました。

滋賀県米原市にある
「鎌刃城跡(かまはじょうあと)」と、
「番場宿(ばんばしゅく)」に行ってきました。
JR米原駅の東側、名神高速道路沿いの場所にあります。
雪が積もってよく分かりませんが、こちらが駐車場になります。

鎌刃城跡の案内板です。

しかし、鎌刃城跡までは3km離れています。
かなり遠いです。

あの山の上に城があります。
大変そうなので今回は城跡までは行きませんでした。

続百名城スタンプはCafe&Gallery 「源右衛門」さんの前にありました。
百名城ではないようです。

図柄はもちろん城跡です。

鎌刃城跡のパンフレットを100円で買うことができます。

そして、この辺りは中山道の宿場である番場宿です。

これが中山道です。
宿場町らしさはあまり無いです。

本陣跡の石碑がありました。

- 関連記事
-
- 滋賀 立木観音 2022 (2023/02/11)
- 滋賀 醒ヶ井 居醒の清水 (2022/12/06)
- 滋賀 中山道醒ヶ井宿 スタンプ (2022/12/04)
- 滋賀 ローザンベリー多和田2 園内散策 (2022/12/01)
- 滋賀 ローザンベリー多和田1 ローザン鉄道ミルキーウェイ (2022/11/29)
- 滋賀 曽根沼 (2022/08/27)
- 滋賀 野田沼 (2022/08/25)
- 滋賀 鎌刃城跡と番場宿 スタンプ (2022/06/18)
- 滋賀 彦根城 スタンプ (2022/06/15)
- 滋賀 冬の多賀大社 (2022/06/14)
- 滋賀 安土城郭資料館 安土城・観音寺城100名城スタンプ (2022/06/11)
- 滋賀 安土城考古博物館 (2022/06/08)
- 滋賀 苗村神社 (2022/06/07)
- 滋賀 ライブリースペース和で鉄道ジオラマ見学 (2022/05/05)
- 滋賀 秋の兵主大社で紅葉見物 (2022/04/30)
スポンサーサイト