fc2ブログ

岐阜 アクア・トトぎふ 淡水魚水族館

こたつ

2022年4月30日

岐阜県各務原市にある
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」に行ってきました。

一般道からはもちろんですが、
東海北陸自動車道川島PA(川島ハイウェイオアシス)からも行く事ができる
木曾三川公園
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

その中にある世界最大級の淡水魚水族館が、
アクアトトぎふです。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

外観はこんな感じで、
まだ比較的新しい綺麗な水族館です。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

ゴールデンウィークだったので
端午の節句をイメージした水槽展示です。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

淡水魚を扱っている水族館ではよく見られるオオサンショウウオ
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

清流をイメージした水槽。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

シロヒレタビラはタナゴの一種。
絶滅危惧種にもなっています。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

水草と小魚は癒されます。
自然界ではこの綺麗な環境は難しいですね。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

岐阜県の希少淡水魚。
小さい魚は外来種に食べられて生き残りが難しくなっています。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

淡水魚は海水魚と比べて見た目は地味ですが、
たくさん泳いでいる姿は見応えがあります。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

海外の淡水魚コーナー。
アマゾン川の魚は大きくて迫力ありますね。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

最後になぜかカピバラさん。
自然界ではアマゾン川流域に生息しているそうです。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

最後にミュージアムショップ。
淡水魚にぬいぐるみ等のグッズがたくさん並んでました。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

外の公園も綺麗に整備されていて、
屋台も出てとても賑わっていました。
岐阜世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

イルカショーのようなものはありませんが、
淡水の魚が泳いでいるのをゆっくり見るのもいいものです。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.