fc2ブログ

兵庫 JR姫新線 播磨新宮駅 スタンプ

こたつ

2022年8月20日

兵庫県たつの市にある
JR姫新線の「播磨新宮駅(はりましんぐう)」に行ってきました。

姫路駅から約30分で到着です。
旧新宮町を代表する駅です。
姫新線は全区間非電化で、気動車が走っています。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

駅名標
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

駅のホームは2面3線のホームです。
主要な駅である事が分かる構造です。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

自動改札機はありません。
代わりにICカード用の改札機があります。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

駅舎です。
立派な橋上駅です。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

駅前からは宍粟市山崎行きの路線バスが出ているようです。
「宍粟(しそう)」は読み方が難しく、「山崎(やまさき)」は「やまざき」と読んでしまいそうです。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

自由通路を通って反対側へ向かいます。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

こちら側が駅の裏口だと思います。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

駅前は工場が並んでいます。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅

お目当ての駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。
図柄は揖保川觜崎の摩崖仏です。

揖保川は近くを流れる川です。
觜崎の磨崖仏は播磨新宮駅の隣にある東觜崎駅の近くにあります。
磨崖仏とは自然の岩などに造られた仏像の事だそうです。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅スタンプ

次はこの気動車に乗って西へ進みます。
兵庫JR姫新線播磨新宮駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.