富山 万葉線 高岡駅停留所
2022年8月27日
富山県高岡市にある
万葉線の「高岡駅停留所(たかおか)」に行ってきました。
万葉線は高岡市内を走る路面電車です。
正確には高岡駅から六渡寺駅までが高岡軌道線という路面電車、
六渡寺駅から越ノ潟駅までの新湊港線という鉄道で構成されています。
高岡駅の歩道橋から路面電車がよく見えます。

15分間隔で運行されているので、
少し待てば電車を見る事が出来ます。

高岡駅停留所。
駅舎内にある明るくて立派な乗り場です。

始発駅なので線路はここで行き止まりです。

駅前通り。
高岡市は県庁所在地ではありませんが、とても大きな街です。

ズームで隣の駅まで見えました。
ドラえもんのラッピング電車も走っているそうですが、
短時間の滞在だったので見る事はできませんでした。

富山県高岡市にある
万葉線の「高岡駅停留所(たかおか)」に行ってきました。
万葉線は高岡市内を走る路面電車です。
正確には高岡駅から六渡寺駅までが高岡軌道線という路面電車、
六渡寺駅から越ノ潟駅までの新湊港線という鉄道で構成されています。
高岡駅の歩道橋から路面電車がよく見えます。

15分間隔で運行されているので、
少し待てば電車を見る事が出来ます。

高岡駅停留所。
駅舎内にある明るくて立派な乗り場です。

始発駅なので線路はここで行き止まりです。

駅前通り。
高岡市は県庁所在地ではありませんが、とても大きな街です。

ズームで隣の駅まで見えました。
ドラえもんのラッピング電車も走っているそうですが、
短時間の滞在だったので見る事はできませんでした。

- 関連記事
スポンサーサイト