富山 あいの風とやま鉄道・JR高山本線・北陸新幹線 富山駅 スタンプ
2022年8月27日
富山県富山市にある
あいの風とやま鉄道・JR高山本線・北陸新幹線の「富山駅(とやま)」に行ってきました。
高岡駅から約20分で到着です。
昔はJR北陸本線でしたが、
現在は第三セクターのあいの風とやま鉄道です。

駅名標。

改札内は広々としています。
人通りは少ないです。

お目当ての駅スタンプ。
改札外にありました。

図柄は富山城と路面電車とますの寿司です。

改札口です。
自動改札機はありませんでした。

駅の北側です。
以前は富山ライトレールという路面電車があり、その停留所がありましたが
現在は富山地方鉄道に吸収され、停留所の場所も変わっています。

北陸新幹線の改札口です。

ここで昼食です。
西町・大喜さんで富山ブラックラーメンを美味しく頂きました。
ライスと一緒に注文しました。

駅舎です。
高架の駅です。
近くに富山地方鉄道の電鉄富山駅もあります。

そして、富山といえば鱒寿司です。
ますのすし本舗 源さんで購入。
夕食として後で食べました。

入場券を買って北陸新幹線を見に行きます。

金沢方面のホームで新幹線を見る事にしました。
設備が新しいです。

駅名標。

北陸新幹線が富山駅に到着です。
関西に住んでいると中々見る機会のない車両です。

グリーン車より格上のグランクラスです。
いつかは乗ってみたい所です。

そして、北陸新幹線の駅スタンプもありました。
図柄は「キトキトのネタ満載の駅」ということで、
立山連峰と富山湾鮨です。

次は高山本線の気動車に乗って移動します。

富山県富山市にある
あいの風とやま鉄道・JR高山本線・北陸新幹線の「富山駅(とやま)」に行ってきました。
高岡駅から約20分で到着です。
昔はJR北陸本線でしたが、
現在は第三セクターのあいの風とやま鉄道です。

駅名標。

改札内は広々としています。
人通りは少ないです。

お目当ての駅スタンプ。
改札外にありました。

図柄は富山城と路面電車とますの寿司です。

改札口です。
自動改札機はありませんでした。

駅の北側です。
以前は富山ライトレールという路面電車があり、その停留所がありましたが
現在は富山地方鉄道に吸収され、停留所の場所も変わっています。

北陸新幹線の改札口です。

ここで昼食です。
西町・大喜さんで富山ブラックラーメンを美味しく頂きました。
ライスと一緒に注文しました。

駅舎です。
高架の駅です。
近くに富山地方鉄道の電鉄富山駅もあります。

そして、富山といえば鱒寿司です。
ますのすし本舗 源さんで購入。
夕食として後で食べました。

入場券を買って北陸新幹線を見に行きます。

金沢方面のホームで新幹線を見る事にしました。
設備が新しいです。

駅名標。

北陸新幹線が富山駅に到着です。
関西に住んでいると中々見る機会のない車両です。

グリーン車より格上のグランクラスです。
いつかは乗ってみたい所です。

そして、北陸新幹線の駅スタンプもありました。
図柄は「キトキトのネタ満載の駅」ということで、
立山連峰と富山湾鮨です。

次は高山本線の気動車に乗って移動します。

- 関連記事
-
- 富山 富山地方鉄道 富山駅停留場 (2022/11/19)
- 富山 富山地方鉄道 電鉄富山駅 スタンプ (2022/11/17)
- 富山 あいの風とやま鉄道・JR高山本線・北陸新幹線 富山駅 スタンプ (2022/11/15)
- 富山 万葉線 高岡駅停留所 (2022/11/13)
- 富山 あいの風とやま鉄道 高岡駅 スタンプ (2022/11/12)
スポンサーサイト