fc2ブログ

JR高山本線全区間乗車の旅

こたつ

2022年8月27日

この日は青春18キップを使って
JR高山本線を旅しました。

JR高山本線は、岐阜駅と富山県を結びます。
途中、高山、下呂等の山間部を通ります。

滋賀県から北陸本線経由で富山まで来ましたが、
この後は高山本線を通って帰ります。
富山駅を14時12分の普通列車に乗りました。
2両編成の気動車で、ほぼ満席で出発です。
富山あいの風とやま鉄道JR高山本線北陸新幹線富山駅

神通川を渡って高山本線へ入ります。
富山JR高山本線神通川

富山平野を南に走り抜けます。
真っ直ぐに伸びる線路がいい感じです。
富山JR高山本線

千里駅特急ひだ号とすれ違いです。
富山JR高山本線千里駅

富山県内はこのような田園風景が続きます。
富山JR高山本線富山平野

岐阜県との県境に近づくと川沿いの渓谷のような風景に変わります。
富山JR高山本線

神通川の上流部までやってきました。
富山JR高山本線

乗ってきた列車の終点猪谷駅に到着です。
富山駅から約1時間です。
ここで美濃太田行きの普通列車に乗り換えです。
ここまでが富山県でJR西日本
この先は岐阜県でJR東海に変わります。
富山JR高山本線猪谷駅

岐阜県に入ると横を流れる川が
神通川から宮川に変わります。
岐阜飛騨JR高山本線

坂上駅に到着。
すれ違いのため10分停車。
急いで駅舎見学もしてきました。
岐阜JR高山本線坂上駅

飛騨古川駅に到着。
古い町並みが残る観光地として有名な場所です。
岐阜JR高山本線飛騨古川駅

JR東海の車両はこんな感じで、
とても快適な転換クロスシート
長時間の乗車でもゆっくりできました。
岐阜JR高山本線飛騨国府駅

猪谷駅から約80分高山駅に到着です。
12分停車の間に駅舎見学をしてきました。
岐阜飛騨JR高山本線高山駅

下呂温泉がある下呂駅付近。
岐阜JR高山本線

こちらは下呂駅を過ぎたあたり。
残念ながら日本三大温泉の下呂温泉も素通りです。
岐阜JR高山本線下呂温泉

高山を過ぎると川の流れが逆になります。
太平洋側へ流れる飛騨川に沿って走ります。
川から水蒸気が立ち込めていて幻想的な景色でした。
岐阜JR高山本線

ずっと川に沿って走ってますが、
いろいろな景色を見る事が出来て飽きませんでした。
岐阜JR高山本線

すっかり辺りも暗くなって終点の美濃太田駅に到着です。
ここで岐阜行の列車に乗り換えす。
岐阜JR高山本線太多線美濃太田駅

快速みえ号と同じ車両で最後も快適な座席でした。
岐阜JR高山本線

20時03分。岐阜駅に到着です。
富山からは約6時間かけてJR高山本線全区間乗車達成です\(^o^)/
岐阜駅のイルミネーションがとても綺麗でした。
岐阜JR高山本線東海道本線岐阜駅
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.