fc2ブログ

大阪 京阪本線 土居駅 電車見学

こたつ

2022年11月5日

大阪府守口市にある
京阪本線の「土居駅(どい)」に行ってきました。

京阪土居駅と言えば、土居・滝井・千林と駅間が短い区間で有名な場所です。

まずは駅見学です。
ホームは2面2線。
真ん中に通過線があり、複々線になっています。
大阪京阪電車土居駅

駅名標
お隣の滝井駅とは400mしか離れていません。
大阪京阪電車土居駅

駅舎。
私鉄によくある平屋建てです。
大阪京阪電車土居駅

改札は自動改札機です。
ただ、この駅は無人駅になっています。
大阪京阪電車土居駅

駅前にはポポラーレ土居という商店街があって、
下町の風景が見られます。
大阪京阪電車土居駅

再び駅ホームに戻ってきました。
複々線の4本の線路にはたくさんの電車が走っています。
大阪京阪電車土居駅

隣の滝井駅に停まっている電車が見えます。
その隣の千林駅、さらに隣の森小路駅まではよく見えます。
大阪京阪電車土居駅

京阪特急が高速で通過しています。
大阪京阪電車土居駅

2駅隣の千林駅に停車中の普通電車と通過する特急電車。
大阪京阪電車土居駅

土居駅は普通電車しか停まらないので、
緑色の準急も通過していきます。
大阪京阪電車土居駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.