fc2ブログ

京都 石清水八幡宮

こたつ

2022年11月5日

京都府八幡市にある
石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)」に行ってきました。

京阪電車石清水八幡宮駅から石清水八幡宮参道ケーブルに乗り、
ケーブル八幡宮山上駅に到着です。

まずは男山展望台へ移動です。
ケーブル山上駅から急な階段か迂回の坂道を登って到着です。
京都市街地方面が一望できます。
京都石清水八幡宮男山展望台

京都タワー比叡山も見えます。
京都石清水八幡宮男山展望台

手前の方は京阪電車が走っているところを見る事が出来ます。
京都石清水八幡宮男山展望台

石清水八幡宮に向かって裏参道を歩きます。
緩やかな坂道だったので歩きやすかったです。
京都石清水八幡宮

男山展望台から約5分で境内に到着です。
京都石清水八幡宮

まずは手水舎で体を清めます。
京都石清水八幡宮

朱色が鮮やかな本殿でお参りしました。
国宝にも指定されている立派な本殿です。
京都石清水八幡宮

お守りやお札の授与所です。
京都石清水八幡宮

本殿の周りをぐるっと一周しました。
京都石清水八幡宮

歴史を感じる立派な校倉造りの建物です。
京都石清水八幡宮

帰りは西ケーブル参道を通ってケーブル駅へ戻りました。
京都石清水八幡宮

石清水八幡宮は男山という自然豊かな山の中にあります。
こんな感じで多くの野鳥が生息しているようです。
京都石清水八幡宮

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.