fc2ブログ

山梨 武田神社(躑躅ヶ崎館・武田氏館跡) 2

こたつ

2023年3月26日

山梨県甲府市にある
武田神社(たけだじんじゃ)」に行ってきました。

第2回は武田神社の周辺を散策しました。
山梨武田神社(躑躅ヶ崎館・武田氏館跡)

まずは展望台。
階段を上ります。
山梨武田神社武田氏館躑躅ヶ崎館竜華池展望見晴台

武田神社や甲府市街を一望できます。
竜華池の展望見晴台です。
山梨武田神社武田氏館躑躅ヶ崎館竜華池展望見晴台

竜華池
ため池だそうで、
魚釣りができるそうです。
山梨武田神社武田氏館躑躅ヶ崎館竜華池展望見晴台

信玄ミュージアム
常設展示室は無料でした。
山梨甲府市武田氏館跡歴史館信玄ミュージアム武田神社

武田氏館(躑躅ヶ崎館)や武田信玄に関する展示物がありました。
山梨甲府市武田氏館跡歴史館信玄ミュージアム武田神社

旧堀田古城園です。
近代和風建築だそうです。
山梨武田神社旧堀田古城園

立派なお庭もあります。
山梨武田神社旧堀田古城園

茶室です。
山梨武田神社旧堀田古城園

旧堀田古城園も無料でした。
山梨武田神社旧堀田古城園

お土産は信玄ミュージアムから道路を挟んで隣にあるかぶとやさん。
バス停の目の前で便利な場所です。
山梨武田神社かぶとや

ここで信玄アイスを美味しく頂きました。
山梨県の名物の信玄餅のような味のソフトクリームです。
山梨武田神社かぶとや信玄餅アイス

路線バスで甲府駅へ戻りました。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.