fc2ブログ

長野 JR中央本線・篠ノ井線 塩尻駅 スタンプ

こたつ

2023年3月26日

長野県塩尻市にある
JR中央本線・篠ノ井線の「塩尻駅(しおじり)」に行ってきました。

JR東日本とJR東海の境界の駅です。
中央本線から松本や長野へ向かう篠ノ井線に乗り入れる列車が多いです。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

お目当ての駅スタンプ
改札内にありました。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅スタンプ

図柄はブドウとワインの郷平出遺跡です。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅スタンプ

そば処 桔梗さん。
日本一狭い駅そばとして有名で、
出入口の扉はエレベーター設置によって細くなったようです。

改札外からそばを食べる事も出来ます。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅そば屋

改札口です。
広いです。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

駅舎です。
立派な橋上駅です。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

塩尻はワインが有名ということで、
ワイン樽が置いてました。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

駅名標
緑色はJR東日本の路線で、
オレンジ色はJR東海の路線です。

左側に向かうのが篠ノ井線で、
右側は3方向に分かれていますが全て中央本線です。
中央本線は塩尻駅でスイッチバックします。

また、3本に分かれた内の真ん中の路線は辰野支線で、
中央本線の旧線になります。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

JR東海の電車に乗って名古屋を目指します。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.