fc2ブログ

JR中央本線(中央西線)の旅

こたつ

2023年3月26日

この日は青春18キップの旅
中央本線に乗りました。

後半は、塩尻から名古屋までの中央本線の西線です。

塩尻駅からは岐阜・名古屋方面に西へ南へ進んでいきます。
長野JR中央本線篠ノ井線塩尻駅

塩尻からはJR東海の車両になります。
車内は快適なクロスシートでゆっくり車窓見学ができました。
JR東海中央本線

天気はずっと雨。
山は雲がかかった景色がずっと続いていました。
長野JR中央本線西線

奈良井駅中山道の宿場町として有名です。
下車して観光しました。
長野JR中央本線西線奈良井駅

奈良井から乗った電車はロングシートでしたが、
トイレの前だけ向きが違う変わった車両でした。
JR東海中央本線

藪原駅
こちらも中山道の宿場町藪原宿がありました。
長野JR中央本線西線藪原駅

中山道木曽福島宿
関所があった場所です。
長野JR中央本線西線木曽福島中山道福島宿

木曽福島駅
この辺りでは比較的大きな街です。
長野JR中央本線西線木曽福島駅

上松駅
中山道の宿場町上松宿がありました。
長野JR中央本線西線上松駅

目覚めの床
景勝地として有名です。
長野JR中央本線西線上松目覚めの床

南木曽駅
中山道の妻籠宿の最寄り駅です。
長野JR中央本線西線南木曽駅

中央本線は木曽川に沿って走っています。
長野JR中央本線西線

田立駅
長野県最後の駅となります。
長野JR中央本線西線田立駅

岐阜県に入って中津川駅
乗り換えの時間を使って、駅見学をしました。
岐阜JR中央本線西線中津川駅

木曽川も下流になるにつれて、川幅が大きくなっていきます。
岐阜JR中央本線西線木曽川

瑞浪駅
すっかり真っ暗になりました。
岐阜JR中央本線西線瑞浪駅

そして、名古屋駅に到着。
ホームにあるきしめん屋で夕食を食べて、帰宅しました。
愛知JR中央本線東海道本線東海道新幹線関西本線名古屋駅

塩尻から、途中奈良井で1時間観光しましたが、
約5時間の電車旅でした。
雨だったのは残念ですが、中央本線は初めてだったので
新鮮な景色を堪能できました。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.