山口 JR山陽本線 下関駅 スタンプ
2023年5月5日
山口県下関市にある
JR山陽本線の「下関駅(しものせき)」に行ってきました。
唐戸からバスに乗って到着です。

駅舎です。
駅ビルがありました。

駅前です。
山口県最大の都市ということもあり、
なかなか都会です。

案内所です。

お目当ての駅スタンプ。
ありました。

図柄は「日本一のふくと海峡の駅」ということで、
宮本武蔵と佐々木小次郎とフグです。
下関ではふぐではなく「ふく」よ呼びます。

他にもスタンプが置いてありました。

改札口です。
ICカード改札が西日本と九州で分かれています。

西日本の車両。
山陽といえば黄色い電車です。

駅名標。

ホームです。
昔は寝台列車なども発着していました。

次はこの電車に乗ります。
関門トンネルを通って九州上陸です。

山口県下関市にある
JR山陽本線の「下関駅(しものせき)」に行ってきました。
唐戸からバスに乗って到着です。

駅舎です。
駅ビルがありました。

駅前です。
山口県最大の都市ということもあり、
なかなか都会です。

案内所です。

お目当ての駅スタンプ。
ありました。

図柄は「日本一のふくと海峡の駅」ということで、
宮本武蔵と佐々木小次郎とフグです。
下関ではふぐではなく「ふく」よ呼びます。

他にもスタンプが置いてありました。

改札口です。
ICカード改札が西日本と九州で分かれています。

西日本の車両。
山陽といえば黄色い電車です。

駅名標。

ホームです。
昔は寝台列車なども発着していました。

次はこの電車に乗ります。
関門トンネルを通って九州上陸です。

- 関連記事
-
- 山口 JR山陽本線 下関駅 スタンプ (2023/09/15)
- 山口 JR新山口駅から帰路へ (2016/08/08)
- 山口 JR山陰本線 東萩駅 (2016/07/16)
- 山口 JR新下関駅からGW旅行の始まり (2016/06/12)
スポンサーサイト