fc2ブログ

滋賀 石山寺の紅葉3

こたつ

2013年11月23日
滋賀県大津市
石山寺紅葉を見に行きました。

最終回です。

山を下ると無憂園という庭園があります。
石山寺

広くて優雅な庭園です。
石山寺

甘露の滝という滝があります。
石山寺

名前はわかりませんが、赤い実がたくさん生っていました。
石山寺

庭園を出て順路を進むと、補陀落山ふだらくやま)という石碑があります。
見上げると展望スポットのような場所が見えました
石山寺

雅の台の案内版の通りに進んでいくと・・・
石山寺

本堂とほぼ同じ高さのところがビュースポットになっていました。
紅葉と本堂がとてもきれいでした
石山寺

再び順路を進むと池があります。
名前はわかりませんでした。
石山寺

さらに順路を進むと入口に戻ります。
1時間程で一周できます
ほどよい距離と階段なので、お年寄りから子供まで無理なく回ることができると思います。

今度は夜間の紅葉を見に行ってみたいです。

--------------------------------------------------
評価
満足度★★★★
お得度★★★
子供向け★★★
もう一度行きたい!★★★★
コメント:梅、桜、つつじ、菖蒲、紅葉と季節ごとに楽しめると思います。
見学時間60分
--------------------------------------------------


大きな地図で見る
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.