fc2ブログ

滋賀 土山SA 一般道から2

こたつ

2014年3月2日
滋賀県甲賀市土山町にある
新名神高速道路土山サービスエリア」に
一般道から行ってきました。

第2回です。

建物の中はお土産屋さん、レストラン、フードコート、セブンイレブン等がありますが、
昼食時だったので人がいっぱい。
なので、外で休憩することにしました。
外にもお店がいっぱい並んでいます。
土山SA

小腹が空いたので、少し早いおやつ。
私は土山茶だんご
懐かしい味がしておいしかったです。
土山SA

奥さんはいちご大福
大きないちごに満足です!
ちなみに息子を持ってきたポテトチップス・・・
子供はこれが一番いいみたい(^_^;)
土山SA

食後の散歩。
この案内板と、、、
土山SA

この案内板。
この土山SA上下集約型サービスエリアなので、
このような案内板があります。
両方とも同じような景色なので案内板がないと
駐車場がわからなくなりそうです。
土山SA

メインの建物とトイレを結ぶ通路。
土山SA

ドライミストって書いてあります。
きっと暑い時期は霧が出て気持ちいいのでしょうね。
寒くて残念です(T_T)
土山SA

顔だしパネルもありました。
甲賀忍者信楽焼タヌキです。
土山SA

一服のための喫煙コーナー
隅の方にポツンとあります。
土山SA

食後の後は体を動かさないと!
ということで、次回に続く・・・


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.