fc2ブログ

長崎 西海パールシーリゾート3 海賊船海王

こたつ

2014年5月5日
佐世保・平戸旅行2日目
長崎県佐世保市にある「西海パールシーリゾート」に行ってきました。

水族館の後は、「海賊船 海王」に乗りました。

ゴールデンウィークと夏休みにのみ運行している子ども向けの遊覧船です。

これから九十九島のお宝を探しに行きます!
海賊船海王

その前に、チケット売り場の横にスタンプがあるのを発見!
もう1つの遊覧船パールクィーンのスタンプいただきました。
海賊船海王

これが私達が乗る海王です。
派手な海賊船です^^
海賊船海王

乗るとさっそく船長が登場します。
若い海賊の兄ちゃんですが、30年九十九島を守っているそうです!?
このように子分を集めてゲームをします。
海賊船海王

船内のお宝さがし。
たくさんの子ども達が船内を走り回ってお宝スタンプを集めます
海賊船海王

しばらくすると呼び戻されて海賊とじゃんけんゲームをします。
子ども達は大忙しですが楽しそうでした。
優勝すると海賊グッズがもらえます
そんな感じでしばらくは景色を見る余裕はないです(^_^;)
海賊船海王

落ち着いたところでやっと九十九島の島々を眺められました。
案内がないので島の名前はわかりませんが、
キレイな景色です!
海賊船海王

この島がたぶん無人島上陸とエサやり体験の島だと思います。
船と上陸している人たちが見えました。
海賊船海王

オジカ瀬という潜水艦が浮かんでいるように見える島です。
自然がそのまま残っていていい所でした。
海賊船海王

パールクィーン号が遠くに見えました。
海賊船海王

約50分の船旅、子どもは楽しかったと満足してました。

九十九島をゆっくり堪能したければ「パールクィーン
小さい子どもといっしょなら「海賊船海王」がよいでしょう。
ただ、海王は今年で引退だそうで、来年からは新型海賊船が登場するそうです。

--------------------------------------------------
評価
満足度★★★★
お得度★★★
子供向け★★★★★
もう一度行きたい!★★★★
コメント:海王以外にもいろいろな観光船があるのでどれに乗るか迷います
見学時間60分
--------------------------------------------------

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.