fc2ブログ

滋賀 愛知川上流の永源寺で川遊び2

こたつ

2014年7月26日
滋賀県東近江市永源寺町
愛知川(えちがわ)上流で川遊びをしてきました。

第2回です。

こんな雰囲気で、
自然豊かな永源寺地区。
愛知川

愛知川にもいろいろな魚がいて、
子どもは魚採りに夢中になってました。
水が冷たくて長い時間潜るのがつらいので、
箱メガネが大活躍です。
愛知川

キャプテンスタッグ CAPTAIN STAG 箱メガネ たこめがね 磯遊び 川遊び 潮干狩り 生物観察 水中観察 【 あす楽 】水中、世界をこれで体感お子様から大人まで




箱メガネで覗くとどじょうがうようよ!
なかなか上手く写真が撮れずわかりにくいですが、
石の上の線状のものどじょうです。
愛知川

他にもヨシノボリ。(たぶん・・・)
愛知川

ヌマチチブ。(たぶん・・・)
愛知川

カマツカ。(たぶん・・・)
愛知川

アブラハヤ。(たぶん・・・)
愛知川

これはセルビンに入ってました。
愛知川

【エサを入れて沈めるだけ!簡単に魚が捕れる】魚捕り用 網カゴ ■ アウトドア レジャー キャンプ 海 山 川 簡単 バーベキュー あみ 魚




他にも採ることはできませんでしたが、
アユのようなもう少し大きめの魚も泳いでました。
水槽の中にはたくさんの魚が採れ、
子どもは大満足でした。
採った魚は、最後は全部川に戻してあげました(*^_^*)
愛知川

おまけのイモリです・・・
久々に見ました!
愛知川

楽しかった川遊び、
子どもはまた行きたいとずっと言ってます(^o^)

このような自然豊かな場所はずっと残しておきたいですね。
バーベキューの跡が所々見られましたが、
ゴミとかはちゃんと持ち帰って欲しいものです・・・

--------------------------------------------------
評価
満足度★★★★★
お得度★★
子供向け★★★★
もう一度行きたい!★★★★★
コメント:夏の定番スポットとなりそうです。
--------------------------------------------------

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.