fc2ブログ

青春18キップの旅8 東海道本線 大垣駅

こたつ

2014年8月30日
青春18キップの旅も終盤です。

第8回は岐阜県大垣市にある、
東海道本線大垣駅です。

岐阜駅を15時34分に出発し、
15時46分大垣駅到着です。

名古屋方面からの電車は大垣駅が終点の電車が多いので、
さらに滋賀へ行く場合、大垣駅で乗り換えることになります。
この先は電車の本数も減るため待ち時間を使って散策しました。
大垣駅

JRのホームの端には、樽見鉄道の改札とホームがあります。
大垣駅

またまた、運よく電車が停まってました。
1両編成ですが外観はきれいな電車です。
大垣駅

駅の外に出てみました。
りっぱな駅ビルです。
人も多く賑わってました。
大垣駅

すぐそばにある養老鉄道大垣駅です。
大垣駅

またまた電車が停まってました。
桑名行きの電車です。
こちらは真っ赤な車体がきれいな電車です。
大垣駅

地下水が豊富で水の都と呼ばれているそうで、
駅前にきれいな水が流れてました。
大垣駅

駅の反対側の北口です。
こちらは、まだ新しいようでとてもきれいです。
大垣駅

駅前にはアクアウォークという大きなショッピングセンターもあります。
大垣駅

駅スタンプは駅員さんに言って押すことができました。
絵柄は、奥の細道結びの地でした。

青春18キップの旅は次が最後の駅となります。
続く・・・

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.