fc2ブログ

和歌山 白浜 円月島

こたつ

2014年10月11日
和歌山県白浜町にある
円月島(えんげつとう)」です。

島の真ん中に円月形の穴が開いているので、
円月島と呼ばれています。
正式名は「高嶋(たかしま)
夕日が沈む時が一番きれいだそうですが、
曇り空の真昼間でした・・・(^_^;)
自然にこのような形になるなんて不思議な島ですね~
円月島

円月島を見るベストスポットかよくわからなかったのですが、
道路脇に広いスペースがあったので、
そこに車を停めて見ました。
3連休の初日でしたが、台風接近前で天気が悪かったこともあり、
空いていて余裕で車を停めることができました。
円月島

京大白浜水族館前からの円月島です。
横から見ると穴は開いてません・・・
京大白浜水族館

専用駐車場はなさそうでしたが、
路肩が広い所が何か所かあったので、
そこに車を置いてすぐに見ることができます。
道路沿いから見る場合、車と波に気を付けましょう!
この日は波が高かったので、波しぶきがかかりました(>_<)

--------------------------------------------------
評価
満足度★★★★
お得度★★★
子供向け★★
もう一度行きたい!★★★
コメント:白浜に来たら一度は見ておきたい風景だと思います。
見学時間10分
--------------------------------------------------

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.