浜名湖ウォット
2012年8月23日
浜名湖旅行2日目は、浜松市にある浜名湖ウォットという学習施設(水族館)に行きました。
正式名は、
「静岡県水産技術研究所 浜名湖分場 浜名湖体験学習施設 ウォット」
のようです。
家族3人で入場料は600円と激安です(*^_^*)
主に浜名湖の生き物が展示されています。
浜名湖は淡水と海水が混じりあう「汽水湖(きすいこ)」なので、
淡水、海水両方の魚を見ることができます。
施設自体は、大きくありませんが、
大水槽があり、大きい魚もたくさんいます。

もちろんうなぎもいます(^O^)

触れ合うこともできます(*^_^*)
.jpg)
ヒトデも触れます。
子供は嫌がりましたが・・・(^_^;)
.jpg)
大きい水族館もいいですが、
こういうところは、のんびりと観察ができるので、
ゆっくりお魚が見たい方におススメします。
【利用時間】
午前9時から午後4時30分 (入館は午後4時まで)
【休館日】
毎週月曜日(祝日の場合は翌日) および、 年末年始(12月29日から1月3日)
【入場料】
大人300円
高校生以下、70歳以上等は無料です{ラブ}
【駐車場】
1日400円(浜松市営渚園駐車場)
浜名湖旅行2日目は、浜松市にある浜名湖ウォットという学習施設(水族館)に行きました。
正式名は、
「静岡県水産技術研究所 浜名湖分場 浜名湖体験学習施設 ウォット」
のようです。
家族3人で入場料は600円と激安です(*^_^*)
主に浜名湖の生き物が展示されています。
浜名湖は淡水と海水が混じりあう「汽水湖(きすいこ)」なので、
淡水、海水両方の魚を見ることができます。
施設自体は、大きくありませんが、
大水槽があり、大きい魚もたくさんいます。

もちろんうなぎもいます(^O^)

触れ合うこともできます(*^_^*)
.jpg)
ヒトデも触れます。
子供は嫌がりましたが・・・(^_^;)
.jpg)
大きい水族館もいいですが、
こういうところは、のんびりと観察ができるので、
ゆっくりお魚が見たい方におススメします。
【利用時間】
午前9時から午後4時30分 (入館は午後4時まで)
【休館日】
毎週月曜日(祝日の場合は翌日) および、 年末年始(12月29日から1月3日)
【入場料】
大人300円
高校生以下、70歳以上等は無料です{ラブ}
【駐車場】
1日400円(浜松市営渚園駐車場)
- 関連記事
-
- 静岡 湧玉池 (2023/04/23)
- 静岡 富士山本宮浅間大社 スタンプ (2023/04/21)
- 浜松 中田島砂丘 (2013/02/20)
- 浜名湖ウォット (2013/02/19)
スポンサーサイト