fc2ブログ

2014 どこからアクセスしているのランキング

こたつ

記事別に続いて、今回はどこからアクセスされているか
ランキングにしてみました。

2014年Google Analytics での結果です。

まずは国別
順位2013年順位アクセス数
11日本15,592
22アメリカ71
35台湾23
43香港16
512ロシア10
6-シンガポール6
7-ベトナム5
84ドイツ4
912カナダ3
9-インド3
95韓国3
9-タイ3


日本が圧倒しているのは当然として、
アメリカアジア、ヨーロッパからのアクセスがあるのに驚きです(^O^)
遠いところからありがとうございますm(__)m

次は都道府県別
順位2013年
順位
都道府県アクセス数
11大阪3,548
23東京2,691
32滋賀1,621
48福岡1,093
55愛知1,020
66京都958
77神奈川621
89兵庫555
94静岡320
1013埼玉312
1116三重269
1215岐阜249
1310奈良227
1413千葉205
1519広島176
1626宮城127
1717大分126
1811北海道118
1922福井108
2024茨城94
2112鹿児島89
2220和歌山85
2322岡山82
2442長崎72
2525石川60
2530長野60
2736高知51
2829新潟48
2833愛媛48
2838佐賀48
3134群馬47
3238香川44
3334福島41
3430山口40
3536岩手38
3626熊本36
3721富山35
3818徳島34
3940宮崎30
4026沖縄27
4141鳥取26
4244青森24
4245秋田24
4432栃木21
4547山梨16
4645山形15
4743島根8

背景青は私が訪問したことのない県です。
全47都道府県からアクセスがありました。うれしいことです(^O^)
地元滋賀を除けば、上位はやはり大都市が占めてますね。
下位は、私が訪問したことない所が並んでますね・・・

去年は新しく訪問した県は1つもなかったので、
今年は1つでも行きたい所ですが、、、
まだ予定が無いんですよね・・・

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.