fc2ブログ

滋賀 近江鉄道 愛知川駅

こたつ

2015年2月15日
滋賀県愛荘町にある
近江鉄道愛知川駅(えちがわ)」に行きました。

きれいな駅舎で、コミュニティーハウスも兼ねています。
また、観光案内所売店もあって人がいました。
ずっと無人駅ばかり見てきたので驚きました。
近江鉄道愛知川駅

愛知川は「あいち」ではなく「えち」と呼びます。
なかなか読めない難読地名ですね。
近江鉄道愛知川駅

愛知川伝統工芸品
びん細工てまり」の郵便ポストが駅前にあります。
びん細工てまり」はその名の通り、
びんの中にてまりが入っているのですが、
どうやって作っているのか不思議です。
近江鉄道愛知川駅

駅構内に入ります。
この駅も踏切を渡って反対側のホームに行きます
近江鉄道愛知川駅

駅の作りが豊郷駅にそっくりでした。
近江鉄道愛知川駅

愛知川駅もすぐ横を新幹線が走ってます。
近江鉄道愛知川駅

この日の近江鉄道駅巡りはこれで終了です。



関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.