fc2ブログ

滋賀 八幡山城跡1 ロープウェイで山頂へ

こたつ

2015年6月21日

滋賀県近江八幡市にある
八幡山城跡(はちまんやまじょうせき)」に行っていきました。

安土城跡とどちらに行くか迷った結果、八幡山城跡に決めました。
ロープウェイに乗れるという子どもらしい理由からです。

駐車場は無料なので、ロープウェイ代のみで観光できます。

ロープウェイ乗り場
片道4分で、往復大人880円
安くはないが駐車場代がかからない分、
こんなものかなというところです。
八幡山ロープウェイ

スタンプがあったので押しました。
図柄は、八幡山とロープウェイ
八幡山ロープウェイ

ここは恋人の聖地だそうです。
まあ、俺たちには関係ありませんが・・・。
所々にそのようなモニュメントが出てきます。
八幡山ロープウェイ

ロープウェイに乗りこみます。
15分おきで1時間に4本
到着するとすぐに乗せてもらえるので、
早めに行くと特等席に座れます
直前まで雨が降っていたので、
雨粒が邪魔でいい写真が撮れません・・・
八幡山ロープウェイ

でも、青空が見えるととてもキレイな景色です。
八幡山ロープウェイ

山頂の散策です。
山の周りに沿って遊歩道があります。
お城はありませんが、立派な石垣が残ってます。
八幡城跡

なぜか紅葉しているモミジ?が・・・
木々に囲まれて気持ちいい遊歩道です。
八幡城跡

お願い地蔵尊
中に入ってお願いできます
せっかくなので子どもと一緒に
中に入ってお願いしてきました。
八幡城跡

続く・・・

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.