滋賀 八幡山城跡3 北の丸跡へ
2015年6月21日
滋賀県近江八幡市にある
「八幡山城跡(はちまんやまじょうせき)」に行っていきました。
第3回は、北の丸跡編です。
西の丸跡の後は、北の丸跡を目指します。
北の丸跡への道も石垣に沿って歩きます。

道は細いけど歩きやすいです。

西の丸跡から3分程で、北の丸跡に到着です。

ここにもあります。
恋人の聖地モニュメントが。

北側の眺めです。
琵琶湖と長命寺山が見えます。

北の丸跡は、あまり広くはありません。

こちらは東の方の眺めです。
左側に見えるのは、琵琶湖ではなく西の湖。

西の湖の奥の低い山が安土城跡です。

続く・・・
滋賀県近江八幡市にある
「八幡山城跡(はちまんやまじょうせき)」に行っていきました。
第3回は、北の丸跡編です。
西の丸跡の後は、北の丸跡を目指します。
北の丸跡への道も石垣に沿って歩きます。

道は細いけど歩きやすいです。

西の丸跡から3分程で、北の丸跡に到着です。

ここにもあります。
恋人の聖地モニュメントが。

北側の眺めです。
琵琶湖と長命寺山が見えます。

北の丸跡は、あまり広くはありません。

こちらは東の方の眺めです。
左側に見えるのは、琵琶湖ではなく西の湖。

西の湖の奥の低い山が安土城跡です。

続く・・・
- 関連記事
-
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2015 12月 (2016/01/07)
- 滋賀 大野神社で初詣で 2016 (2016/01/05)
- 滋賀 石部宿 田楽茶屋 (2015/12/23)
- 滋賀 池田牧場でジェラート (2015/08/12)
- 滋賀 栗東歴史民俗博物館で鉄道模型運転体験 (2015/08/02)
- 滋賀 八幡掘 (2015/07/19)
- 滋賀 八幡山城跡4 瑞龍寺 (2015/07/15)
- 滋賀 八幡山城跡3 北の丸跡へ (2015/07/12)
- 滋賀 八幡山城跡2 西の丸跡へ (2015/07/08)
- 滋賀 八幡山城跡1 ロープウェイで山頂へ (2015/07/05)
- 滋賀 多喜山城があったとされる日向山の入口 (2015/06/25)
- 滋賀 旧和中散本舗 (2015/06/22)
- 滋賀 琵琶湖バレイでお花見2 (2015/04/15)
- 滋賀 琵琶湖バレイでお花見1 (2015/04/13)
- 滋賀 豊郷小学校旧校舎 (2015/03/25)
スポンサーサイト