OKオートキャンプ場4 2日目
2015年9月20日~21日
三重県伊賀市の
「ACN OKオートキャンプ場」で
1泊2日の秋キャンプをしました。
第4回は2日目編です。
朝6時半起床。気温は18.7度。
寝る前とあまり変わらずですが、
夜中はさすがに寒かったです。
寝袋にしっかり入って寝てました。

1時間に1往復電車が走ります。
うるさくはないけど、電車の音はしっかり聞こえます。

サイトから見た朝の木津川。

2日目も快晴。
絶好のキャンプ日和です。
でも夜露が凄いので、テントやシートを干します。

長袖を着て朝食。

今回も何故かついて来たジバニャン。

朝食後はやっぱり川遊び。
石投げや魚釣りを楽しみました。

あっという間にチェックアウト1時間前の11時。
テントをお片付け。

来た時と同じきれいな状態に戻りました。

1泊2日だと2日目は慌ただしい。
でも、天気もよく魚もたくさん釣れて
今年最後のキャンプも、楽しく過ごすことができました。
忘れ物が多かったのが次回に向けての反省ですね。
三重県伊賀市の
「ACN OKオートキャンプ場」で
1泊2日の秋キャンプをしました。
第4回は2日目編です。
朝6時半起床。気温は18.7度。
寝る前とあまり変わらずですが、
夜中はさすがに寒かったです。
寝袋にしっかり入って寝てました。

1時間に1往復電車が走ります。
うるさくはないけど、電車の音はしっかり聞こえます。

サイトから見た朝の木津川。

2日目も快晴。
絶好のキャンプ日和です。
でも夜露が凄いので、テントやシートを干します。

長袖を着て朝食。

今回も何故かついて来たジバニャン。

朝食後はやっぱり川遊び。
石投げや魚釣りを楽しみました。

あっという間にチェックアウト1時間前の11時。
テントをお片付け。

来た時と同じきれいな状態に戻りました。

1泊2日だと2日目は慌ただしい。
でも、天気もよく魚もたくさん釣れて
今年最後のキャンプも、楽しく過ごすことができました。
忘れ物が多かったのが次回に向けての反省ですね。
- 関連記事
-
- OKオートキャンプ場5 まとめ (2015/10/31)
- OKオートキャンプ場4 2日目 (2015/10/28)
- OKオートキャンプ場3 忘れ物連発編 (2015/10/26)
- OKオートキャンプ場2 魚釣り (2015/10/24)
- OKオートキャンプ場で秋キャンプ1 (2015/10/20)
スポンサーサイト