fc2ブログ

岐阜 道の駅 夜叉が池の里さかうち

こたつ

2015年10月11日

岐阜県揖斐川町坂内(旧坂内村)にある
道の駅夜叉が池の里さかうち」に行ってきました。

岐阜の道の駅巡りドライブの最初の目的地です。
北陸自動車道木之本ICから国道303号線を通って
約30分で到着です。
道幅も広く快適なドライブコースでした。

山間にある道の駅
L字型のなかなかかっこいい建物です。
道の駅夜叉が池の里さかうち

まずは道の駅スタンプから。
情報コーナーにありました。
図柄は夜叉が池伝説かな?
かわいい龍と女の子の絵でした。
道の駅夜叉が池の里さかうち

情報コーナーにはパンフレットがたくさん置いてました。
道の駅夜叉が池の里さかうち

施設案内図
向かって左がレストラン特産品売店
右が情報コーナートイレです。
道の駅夜叉が池の里さかうち

売店前です。野菜が中心でした。
朝10時でしたが買い物客は少なめでした。
道の駅夜叉が池の里さかうち

もう1つこちらの売店。
道の駅夜叉が池の里さかうち

ダチョウのタマゴの殻が売られてました。
1つ1000円。意外といいお値段です・・・
道の駅夜叉が池の里さかうち

そしてダチョウコロッケ
150円で買ってみました。
久々の変わり種コロッケです。
味は癖もなくあっさりしてました。
(普通のコロッケとあまり変わらないかな?)
道の駅夜叉が池の里さかうち

駐車場は広いです。
天気が悪かったので、山が雲で隠れてます。
道の駅夜叉が池の里さかうち

道の駅案内板もゲットしました。
道の駅夜叉が池の里さかうち

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.