滋賀 草津の琵琶湖と水鳥の風景
2016年1月23日
滋賀県草津市志那で
「水鳥の観察」をしてきました。
琵琶湖の水鳥と言えば湖北だったのですが、
湖南でも見れるということでいってみました。
場所は琵琶湖岸沿いを走る湖岸道路の志那パーキング。
まずは冬の琵琶湖の風景。
ブラックバス釣りの人もおらずとても静かです。

対岸の湖西の比良山系はうっすら雪化粧。

そして、野鳥がいるポイントへ。
岸のすぐ近くにたくさんの水鳥がいました。

水辺の近くはロープがあって、
人が入れないようにしてあるので、
岸にあがっている水鳥もいます。
すぐ近くで観察できます。

コハクチョウが3羽いました。
真っ白でとても綺麗です。

観察小屋もあります。

小屋の壁には水鳥の写真があるので、
これで勉強できます。

たくさんの野鳥を間近で肉眼で見れてとても貴重でした。
マナーを守って静かに観察しましょう!
滋賀県草津市志那で
「水鳥の観察」をしてきました。
琵琶湖の水鳥と言えば湖北だったのですが、
湖南でも見れるということでいってみました。
場所は琵琶湖岸沿いを走る湖岸道路の志那パーキング。
まずは冬の琵琶湖の風景。
ブラックバス釣りの人もおらずとても静かです。

対岸の湖西の比良山系はうっすら雪化粧。

そして、野鳥がいるポイントへ。
岸のすぐ近くにたくさんの水鳥がいました。

水辺の近くはロープがあって、
人が入れないようにしてあるので、
岸にあがっている水鳥もいます。
すぐ近くで観察できます。

コハクチョウが3羽いました。
真っ白でとても綺麗です。

観察小屋もあります。

小屋の壁には水鳥の写真があるので、
これで勉強できます。

たくさんの野鳥を間近で肉眼で見れてとても貴重でした。
マナーを守って静かに観察しましょう!
- 関連記事
-
- 滋賀 長浜黒壁スクエア散策 (2016/04/27)
- 滋賀 長浜城と豊公園の桜 (2016/04/23)
- 滋賀 建部大社の湧き水 (2016/03/23)
- 滋賀 おごと温泉観光公園 (2016/03/09)
- 滋賀 近江商人屋敷 (2016/03/06)
- 滋賀 十王村の水 2016 (2016/02/22)
- 滋賀 守山宿町屋 うの家 (2016/02/06)
- 滋賀 草津の琵琶湖と水鳥の風景 (2016/02/02)
- 滋賀 蒲生野の湯 (2016/01/31)
- 滋賀 水口城跡(水口城資料館) (2016/01/21)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2015 12月 (2016/01/07)
- 滋賀 大野神社で初詣で 2016 (2016/01/05)
- 滋賀 石部宿 田楽茶屋 (2015/12/23)
- 滋賀 池田牧場でジェラート (2015/08/12)
- 滋賀 栗東歴史民俗博物館で鉄道模型運転体験 (2015/08/02)
スポンサーサイト